定期刊行物について
お申込み・お支払い・お届けについてはこちら、その他のご質問についてはこちらをご参照下さい。
切り抜き速報シリーズ・読み比べシリーズ
「切抜き速報シリーズ」は、専門的な職業の方への貢献という方針のもと、
毎月10種類を発行している定期刊行物です。
現場で役立つ情報をより細かく、より広く集めて掲載しています。さらに毎号の特集では、より深く考えるべきテーマを取り上げています。
「読み比べシリーズ」は、いま、社会に問うべきテーマを緊急に編集した刊行物です。
毎年1回発行の「大晦日・元日の社説・論説集」、「新聞コラム集」を中心に、教育問題や児童福祉関連など社会的関心の高いキーワードなど、社会へ問題提起を続けています。
切り抜き速報シリーズ
教育版|社会版|健康りてらしぃ|食と生活版|科学と環境版|保育と幼児教育版
福祉ニュース 高齢福祉編|福祉ニュース 障害福祉編|医療と安全管理総集版|コラム歳時記
★教育版 A4判168ページ 記事分類表、目次、特集、本文(子どもの今と未来・学級運営・学校経営・学校評価)、索引 教育関連の新聞記事で構成している資料集です。1ヵ月ごとの教育行政の流れ、全国各地での学校・教師の取り組み、地域と学校の連携などがわかり、ご自身の活動参考にすることが出来ます。子どもたちにとって、より良い学びとは何か、より良い教育をおこなうためにはどうすればよいか、を探ります。
★社会版 A4判96ページ 記事分類表、目次、特集、本文(社会時事比較・総覧)、索引 毎日毎日、新聞に掲載される世界の政治・経済から日本の社会問題などのニュースの量は膨大です。情報を正しく知り使いこなすために、情報を見極める力をつける資料集です。見過ごさず、一面でなく様々な角度から読み・捉えることが、情報を正しく理解するためには必要なことです。それを事例とともに考えていく資料集です。その先には、「社会版」を元に、世間が国や世界の今とこれからを考えるための議論の材料となること。それが本誌の狙いです。
★健康りてらしぃ A4判96ページ 記事分類表、目次、特集、本文(保健指導・健康情報・生活習慣改善法・医療基礎知識)、索引 様々な人の「こころとからだ」を守るあなたに。ストレッチやリラクゼーションなどの簡単なリフレッシュ方法から、がんや糖尿病などの生活習慣病予防や発見法、うつ・自殺予防などのメンタルヘルス、子どもの精神保健など様々な世代や状況に応じた実用的な情報を紹介しています。保健師の方や養護教諭の方など、日々の生活のセルフケアに幅広く活用して頂く事が出来ます。ひとりひとりの健康の形に対応する手助けとなる一冊です。
★食と生活版 A4判96ページ 記事分類表、目次、特集、本文(食育・食生活・食文化・食安全管理・生活の話題)、索引たくさんの人の「おいしい」を支えるあなたに。各国の食糧事情や食品の安全管理、季節のレシピや状況や病態に応じた栄養管理法、学校給食や食育、家庭科教育など食と生活に関する情報を幅広く紹介しています。管理栄養士や栄養教諭、家庭科教諭など食に関わるすべての皆様に活用して頂く事が出来ます。様々な食の情報が溢れている今、改めて適切な食事とは何か考える手助けとなる一冊です。
★科学と環境版 A4判96ページ 記事分類表、目次、特集、本文(Nature・Technology・Science)、索引科学とはひとつの態度です。いかに客観的に世の謎を解き明かしていくか。それは方法です。そして常に解き明かす途次であり完全な解明ではありません。常に「かもしれない」という到達です。ひとつ謎を明かせば、さらにいくつもの謎が現れてきます。世界は広く、謎は限りなく。かくして科学者たちは安心して謎を解きつづけることができるのです。「切抜き速報科学と環境版」には、そうやって少しずつ明らかになっていく世界と、さらに多くの新しい謎がどんどん収め続けられていきます。とても刺激的な資料集です。
★保育と幼児教育版
A4判96ページ 記事分類表、目次、特集、本文(保育実践・育児環境・園経営・保育行政・子育て支援)、索引各保育所・幼稚園の取り組み、児童福祉、保育教育行政の流れ、子どもの成長に関わる疑問点、子育てのポイントなど、「育ち育てる」という視点から現在の子育てをめぐる新聞記事を収録しています。毎号の特集では、いま考えてほしいテーマを取り上げます。
保育士として働いている方の他園の取り組みを知るため、新聞による児童虐待の情報入手などに活用していただけます。
★福祉ニュース 高齢福祉編
A4判96ページ 記事分類表、目次、特集、本文(高齢者の暮らしとケア・介護保険制度・高齢社会対策)、索引高齢化の進む中、社会保障行政、介護保険制度など、高齢者をとりまく状況は変化のただ中にあり、国民全体の大きな関心事となっています。それに応えるように、高齢者や社会保障に関する報道は、全国紙・地方紙問わず増え続けています。
この「福祉ニュース高齢福祉編」では、それらを介護・福祉の視点から整理分類し、現状と課題・新しい試みなど、福祉に関する動きをより深くご覧頂けます。介護に携わるすべての方のスキルアップに。
★福祉ニュース 障害福祉編 A4判96ページ 記事分類表、目次、特集、本文(保育・教育・労働・医療・福祉・生活の話題)、索引障害は個性なのでしょうか。普通って何でしょう。障害者と私たちの間にある「壁」について考える資料集です。障害をもって生まれ、学校へ行き、働いて社会で自立した生活を営む。その段階ごとに、「壁」があります。その「壁」をなくしていくためにできることを、新聞記事からみつけていく資料集です。当事者目線だけでもなく、社会からの見方も合わせながら、「壁」とは何か、世の中に問いかける。それが本誌の役割です。
★医療と安全管理総集版 A4判120ページ 記事分類表、目次、特集、本文(医療現場・医療技術・医療倫理・病院経営・安全管理)、索引医療従事者、医療技術、医療倫理、病院、患者、医療行政、医療安全管理など、医療に関する幅広い話題を集めました。医療現場のさまざまな課題や取り組みを、中央・地方、医療者・患者など多角的な視点で捉えることが出来、そこから生まれる包括的な知識は専門性の底上げにも繋がります。更に、明快な分類と詳しい索引で、ご興味のある話題もすぐに見つかり、レポート・論文や問題解決にも役立ちます。医療従事者の方はもちろん、学生や教育現場の方にもおすすめです。
★コラム歳時記
A5判208ページ 記事分類表、目次、特集、本文(文化・社会・人生・生活・自然環境)新聞一面下に味があります。含蓄ある文章が待っています。愛読されている方も多いことでしょう。
各紙一面のコラムです。その地域に縁ある人々のいい生き方、文化の味わい、歴史の深さ、祭の熱狂、風景の懐かしさ、地元びいきの楽しさ、などが描かれています。もちろん、経験を積んだジャーナリストとしての、世界を見つめる鋭い視点も。
たった数百文字に惜しげもなく豊かさがおさめられているのです。
「コラム歳時記」。この小さな本は、それら新聞社の顔とも言うべきコラムが毎月190本ほども集められている、飽きのこない雑誌です。他に類を見ません。軽く愉しめ、しかし深く読めることでしょう。この一冊で人生がかなり豊かになるはずです。
読み比べシリーズ
★「子どもの虐待記事読み比べ」
A4判152ページ 年1回・毎年12月発行・予約販売のみ児童虐待は、その悲劇・非合法を認知されながら、件数の増加、凄惨性、軽率性等、一向に改善の兆しが見られません。
「身体的虐待」「性的虐待」「心理的虐待」「ネグレクト(養育放棄)」など多岐にわたる記事に総集
★JNSE「社説・論説読み比べ」4判112ページ 年1回・新年1月10日発送。予約販売のみ全国85紙の新聞社説・論説から、大晦日&元日の2日間だけの読み比べをします。
1年を締め、元日の新年を掴む、マスコミからの視点論点。
各新聞社の意見や主張の違いを素早く読み比べできます。
★JNSE「新聞コラム読み比べ」A4判64ページ 年1回・新年1月10日発送。予約販売のみ全国紙には朝日「天声人語」、産経「産経抄」、日経「春秋」、毎日「余禄」、
読売「編集手帳」が良く知られています。
全国紙は勿論47都道府県で発行されているブロック紙、地方紙一面の新聞コラム総集です。大晦日&元日の2日間だけを焦点にコラムの読み比べできます。
新聞コラムと言えば、朝日新聞社の「天声人語」が特に有名ですが、
我が国の地方 新聞にも新聞社を代表する新聞人が『鋭い感覚で社会世情をきる』
コラムニストがいます。『凝縮された生きるための指針』にもなります。
またある時は、毎日の生活の中に『ユーモアと風刺に満ち、季節感たっぷり』に、
そして時々刻々変化する社会の中で、『問題の核心を突く一言』そこにあるのが新聞コラムです。
姉妹誌の「月刊 コラム歳時記」はみなさまのお仕事や研究に、
また話題づくりや管理職の朝礼の講話にも欠かせない知恵袋です。
学校現場では日本語文章作成の教材、関連 資料にも利用役立て出来る貴重な資料です。
併せてご覧ください。