東日本大震災から6年。被災者の気持ちを安らげ、人々をつなぐ「手仕事」は静かに拡大しています。手仕事にこめた思いに関する記事を収録しました。今号のピックアップトピックスは「減反とコメ作り」「朝ごはんを食べよう」など。
- 特集概要
- 明日を紡ぐ~被災地の手仕事から~
▼岩手日報連載「復興をつなぐ いわて 被災者の手仕事」収録
▼参加企業90社 東北コットンプロジェクト 成果と課題
▼大槌町「鎮魂の刺し子」小國兼太郎さんが死去
など。
- 今号のピックアップトピックス
- 減反とコメづくり
減反とコメづくり
減反廃止の国方針大転換 コメ農家のこれから
朝ごはん食べよう
朝食摂るメリット なにかと評判の福井は欠食率わずか2.9%
お弁当のコツ
おいしさ・彩り・栄養 全てを満たすお弁当のポイント
近所づきあい
希薄さ拡大の中で奮闘しているまちの工夫は?
- 継続トピックス:生産者現場、地域と食
- (食品の安全)日本食品の輸入規制
このジャンルの注目ヘッドライン
(生産現場)福島の農業 今も風評被害
(食文化)独自のダシ文化を形成 大阪のうどん(食品の安全)日本食品の輸入規制 世界の国の実状など。
- 継続トピックス:食と健康、それぞれに合った栄養、食育、学校給食
- (それぞれに合った食事)和食の原点
このジャンルの注目ヘッドライン
(さまざな食品)漬物 国内生産1位 実はキムチ
(料理のコツ)科学も証明 米のおいしさ引き出す技法
(栄養と健康)市場拡大 用途の幅を広げる乳酸菌
(それぞれに合った食事)和食の原点 弥生時代の「倭食」
(食育)食事の記録をIC管理 富山大食堂で
(給食)学校給食無償化議論に関する社説 山形新聞
(よりよい食生活をめざして)産経連載「食革命 人工肉の行方」収録など。
- 継続トピックス:衣生活、住まい、家族とのつながり、地域とのつながり、ジェンダー、消費者として
- (家族関係)生涯未婚率
このジャンルの注目ヘッドライン
(衣生活)国立民族博物館 近現代のファッション史をDB化
(住まい)LED 点灯方式誤ると発火の恐れ
(家族関係)生涯未婚率 男女とも過去最高値 国立人口研究所調べ(地域社会)地域課題解決に向け住民目線「シビックアプリ」とは(ジェンダー)男女の「らしさ」って?境界線あいまいの動きも
(家計を営む)見逃しがち!レシートにあるお得情報
(消費者として)「送料無料」まであと少し 買い足しで損する場合もなど。