日本最大の新聞切り抜き情報誌を発行…
全商品予約購読による限定部数販売
株式会社ニホン・ミック

定期購読商品 切抜き速報シリーズ

ホーム > 切抜き速報シリーズ > 教育版 記事の詳細

教育版 記事の詳細

原発いじめ~共に歩んでいくために~

発刊号 : 2017年6号
年間購読料 : \29,568(税込)
配本日 : 2017年4月28日
サイズ : A4
ページ数 : 168ページ
記事掲載期間 : 2017年3月1日~31日
数量

商品概要

東日本大震災、福島第1原発事故から6年、いまだ各地で表面化する「原発いじめ」の現状と対策を追った特集です。故郷に帰れない避難者の気持ちにどうすれば寄り添えるのかを考えます。今号のピックアップトピックスは「反転授業の3年」「地域の良さを学ぶ」など。

特集概要
原発いじめ~共に歩んでいくために~ ▼原発避難解除地の13小中学校で児童・生徒数2割に減少
▼福島5高校 最後の卒業式 生徒数減少で休校に
▼大人の意識反映か 各地のいじめ 背景を考える
など。

今号のピックアップトピックス
​反転授業の3年 ​反転授業の3年
佐賀新聞連載「反転授業の現場から 武雄スマイル学習3年」収録
地域の良さを学ぶ
グローバル時代の地域魅力発掘・発信のあり方
読解力の手がかり
読解力低下危機 より深い学習を得るためには
広がるがん教育
命の授業 予防対策にも
SNSの使い方
情報モラル教育 保護者にも責任
就活のポイント
社会との分岐点 学生にいま伝えたいこと
継続トピックス:教師力をあげるために、教員の健康と労働、理想の学校を求めて
(理想の学校を求めて)「安全・楽しい」組み体操 このジャンルの注目ヘッドライン
(教師力をあげるために)「主体的・対話的で深い学び」教育現場の対応
(教員の健康と労働)臨時教員 3割が失職中に業務 日教組調査
(理想の学校を求めて)「安全・楽しい」組み体操 日体大が考案
など。
継続トピックス:地域ではぐくむ、小規模校の良さ、考える力を育む
(考える力を育む)正解のない問い話し合う「哲学対話」 このジャンルの注目ヘッドライン
​(地域ではぐくむ)PTA 加入・非加入で子どもに差は?
(小規模校のよさ)22道県134校の公立校が全国募集 読売調査 
(考える力を育む)正解のない問い話し合う「哲学対話」
など。
継続トピックス:防災教育、東日本大震災
(被災地のいま)被災した子どものトラウマ このジャンルの注目ヘッドライン
(防災教育)地域の防災 地元大学が一役
(被災地のいま)被災した子どものトラウマ 絵本で解説 兵庫・西宮NPO
など。

学習指導の取り組み、NIE・メディアリテラシー、子どもの身体を守る、子どもの心をはぐくむ、いじめ・自殺・不登校を防ぐ
(学習指導の取り組み)アクティブラーニングにICT このジャンルの注目ヘッドライン
(学習指導の取り組み)アクティブラーニングにICT 石川県教委
NIE・メディアリテラシードラマで注目 校閲の仕事もっと知りたい
(子どもの身体を守る)外遊びで体力改善 30年越しの課題に取り組む
(子どもの心をはぐくむ)高校野球 女子部員にとっての大きな一歩
(いじめ・自殺・不登校を防ぐ)いじめ対応 教員の労働環境改善と相関
など。

継続トピックス:キャリア教育、人生と教育、親子関係、大学と教育、教育行政、世界の教育
(大学と教育)「心は女性」の男性 このジャンルの注目ヘッドライン
(キャリア教育)「えひめ授業の鉄人」が取り組むキャリア教育
(人生と教育)落語会 女性に人気のなぜ
(親子関係)工夫次第 リビングの学習スペース
(大学と教育)「心は女性」の男性 日本女子大が受け入れ検討
(教育行政)道徳教科書「読み物」色薄く
(子どもの貧困)広がる支援 NPOらが学習塾
など。
ページトップ