日本最大の新聞切り抜き情報誌を発行…
全商品予約購読による限定部数販売
株式会社ニホン・ミック

定期購読商品 切抜き速報シリーズ

ホーム > 切抜き速報シリーズ > 福祉ニュース高齢福祉編 記事の詳細

福祉ニュース高齢福祉編 記事の詳細

認知症でも大丈夫~安心できるまちづくり~

発刊号 : 2017年1号
年間購読料 : \19,668(税込)
配本日 : 2016年12月20日
サイズ : A4
ページ数 : 96ページ
記事掲載期間 : 2016年10月21日~11月20日
数量

商品概要

たとえ認知症になったとしても、暮らしやすいまちに。地域での見守り活動、認知症理解のための疑似体験など、認知症を自分の事として考え、地域で支える仕組みを考える特集です。今号のピックアップトピックスは「私にあった認知症ケア」「若年性認知症の声」など。

特集概要
認知症でも大丈夫~安心できるまちづくり~ ▼認知症の人と地域おこし 「攻めの福祉」実践する「きずなや」若野達也さん
▼リアルとバーチャル 疑似体験で認知症を知る
▼専門職連携で認知症を地域サポート
など。

全国85紙の新聞記事から福祉の「今」を読み解く!
福祉ニュース高齢福祉編のバックナンバーを見たい人はこちら

今号のピックアップトピックス
私にあった認知症ケア ​私にあった認知症ケア
「認知症になったら」あせらず自分らしい生き方を見つける
若年性認知症の声
沖縄タイムス連載「私、認知症です」収録
認知症と運転
重大事故多発で認知症診断義務化へ
車のない生活を考える
「足の確保」急務 各地の取り組み事例
継続トピックス:健康と医療、高齢者の安全、認知症、高齢者の人権
(高齢者の安全)アクティブシニアねらい このジャンルの注目ヘッドライン​
(健康と医療)服薬 一元管理の動き加速
(高齢者の安全)通販などアクティブシニアねらいのトラブル増加
(高齢者の人権)身元保証業 規制のゆるさねらった悪質行為
など。
継続トピックス:社会保障と行政、介護予防、介護サービス、ターミナルケア
​(社会保障と行政)「混合介護」とは このジャンルの注目ヘッドライン
​(社会保障と行政)東京都が特区で開始か 「混合介護」とは
(介護サービス)日本郵便 DOCOMOやセコムなどと高齢者支援サービス
(ターミナルケア)在宅看取り 浸透しない理由
など。
継続トピックス:介護従事者、家族介護者、地域で支える、福祉機器
(災害に備える)車いすのまま階段避難が可能 このジャンルの注目ヘッドライン
​(介護従事者)外国人介護 課題残したままの拡大法成立
(家族介護者)増える男性による介護 互いを癒す相互交流
(地域で支える)地域包括ケア 独自性競う「ご当地」化も 鹿児島県
(災害に備える)車いすのまま階段避難が可能になる簡易スロープ
など。
ページトップ