日本最大の新聞切り抜き情報誌を発行…
全商品予約購読による限定部数販売
株式会社ニホン・ミック

定期購読商品 切抜き速報シリーズ

ホーム > 切抜き速報シリーズ > 食と生活版 記事の詳細

食と生活版 記事の詳細

減塩に親しむ~食事摂取基準改定~

発刊号 : 2015年6号
年間購読料 : \19,668(税込)
配本日 : 2015年5月9日
サイズ : A4
ページ数 : 96ページ
記事掲載期間 : 2015年3月11日~4月10日
数量

商品概要

厚生労働省が4月から「食事摂取基準」を見直し。この中で、生活習慣病の一因とされる塩分について、より減塩を推奨する方向性となりました。企業の商品開発、病院・学会などの認証など、一部では減塩についてアプローチ。どうすれば減塩は実現できるのか、伝統の知恵、科学の目を取り入れて考えます。ピックアップトピックスは「食料自給力」「食物アレルギー」など。

特集概要
減塩に親しむ~食事摂取基準改定~ ​▼厚労省が基準見直し 企業、専門職、自治体の取り組み
▼減塩でもおいしく だしや香りに一工夫
▼健康意識をどう身に付ける?子どもの頃からアプローチする
など。

食と生活版・全国85紙の新聞読み比べ!

今号のピックアップトピックス
食料自給率 ​食料自給力
農水省 食料自給率目標45%に下げ 経済効率と食の安全も考える
食物アレルギー
学校・給食現場の取り組み最前線 耐性議論も
災害に強い町づくり
東日本大震災から4年 家庭・地域で進める自助的防災術
マタハラはなくせるか
離職・降格など人権無視のマタハラはなぜなくならない?
継続トピックス:生産者現場、地域と食
(地域と食)地理的表示(GI)このジャンルの注目ヘッドライン
​(生産者現場)宮崎大学生が豚から学ぶ食と命
(地域と食)農産品ブランド守る「地理的表示(GI)」WTOに基づき国が認定
(さまざまな食品)都市農業を守る小松菜のバリエーション
など。

継続トピックス:食と健康、それぞれに合った栄養、食育、学校給食
(食と健康)乳酸菌の力このジャンルの注目ヘッドライン
(食と健康)抗アレルギーに効果で注目を集める乳酸菌の力
(それぞれに合った栄養)糖分抜きで甘味感じる新技術 筑波大・大阪大が開発
(食育)糖尿病のきっかけにも 朝食抜きの健康リスク
(学校給食)地産地消の給食メニュー 数値化で推進 九州各地で
など。

継続トピックス:衣生活、住まい、家族とのつながり、地域とのつながり、ジェンダー、消費者として
(住まい)省エネ住宅「パッシブハウス」このジャンルの注目ヘッドライン
(衣生活)農村の獣害と皮製品のブランド化の両立を目指す
(住まい)欧州発 省エネ住宅「パッシブハウス」東北で注目
(家族とのつながり)里親の育休阻む法律の壁とは?
(地域とのつながり)京都市条例 野良猫エサやり禁止条例に賛否
(ジェンダー)ストーカー被害女性の1割 内閣府調査
(家計を営む)円安、増税 家計を痛める値上げをしのぐ方法
(消費者として)防犯カメラ セキュリティ不備で「丸見え」
(環境と資源)水素エネルギー社会実現へ メーカーは赤字覚悟の投資
(よりより家庭生活をめざして)小学生が見つける地域の良いところ 新聞に
など。
ページトップ