新年度から始まった食品の機能性表示。国の審査は必要ではなく、企業側の責任において健康などの機能性表示ができることになりました。そこで求められるのは、企業側のモラルや消費者の判断力。新表示を活かすにはどうしたらいいかなどを考えます。ピックアップトピックスは「有機農業を目指す」「『日本産』を世界に」など。
- 特集概要
- 食べ物と情報~食品表示から考える~
▼消費拡大期待の一方で安全性への不安の声も▼新表示 活かすのは消費者自身▼食品添加物は何のため?西日本新聞「素朴な疑問」連載
- 今号のピックアップトピックス
- 有機農業を目指す
有機農業を目指す姶良市「有機の里への挑戦」南日本新聞連載「日本産」を世界に和食輸出額過去最高 ブームへの期待と課題キャッシュレス決済ネット決済やデビットカード 広がるキャッシュレスの利便性とセキュリティ多用な性と家族渋谷区が同姓カップルに証明書 その波紋と世界の実状
- 継続トピックス:生産者現場、地域と食
- (さまざまな食品)一粒千円のいちご
このジャンルの注目ヘッドライン(生産者現場)秋田・男鹿の「棒アナゴ漁」たった一人の漁師引退の後継者(地域と食)飛騨高山の郷土料理レシピ クックパッドに(食品の選び方)食品の放射性物質量 東京工芸大がマップ化(さまざまな食品)訪日外国人に人気 一粒千円のいちご(料理のコツ)食欲UPに効果 補色の活用をなど。
- 継続トピックス:食と健康、それぞれに合った栄養、食育、学校給食
- (学校給食)学校給食はメニュー選択制
このジャンルの注目ヘッドライン(食と健康)糖尿病やメタボ改善に 玄米サプリ研究進む(それぞれに合った栄養)サプリ 食品と薬の飲み合わせ 危険度チェック表(食育)教室の授業だけで体力UP?札幌の小学校ユニークな取り組み(学校給食)千葉・船橋市の中学校の学校給食はメニュー選択制 子ども達の評判と効果(よりよい食生活をめざして)食の感覚伝えるオノマトペ 流行も反映してなど。
- 継続トピックス:衣生活、住まい、家族とのつながり、地域とのつながり、ジェンダー、消費者として
- (住まい)断熱から健康
このジャンルの注目ヘッドライン(衣生活)自分に合う色を知る(住まい)住まいの断熱から健康を考えるシンポジウム 愛媛・松山で(家族とのつながり)おしどり夫婦離婚の原因にも モラルハラスメントの実態(地域とのつながり)加入率低下 町内会活性化に始めた「大喜利」(子ども・高齢者とのつながり)互いを理解し合う 世代間交流の効果(ジェンダー)明治文学に描かれた女性 120年前の生き方はどう変わった?(消費者として)閉店しないのに閉店セール 違法性は?(環境と資源)東京湾に多量の微細プラスチック 食物連鎖に影響指摘(よりより家庭生活をめざして)性から生活の悩みまで 広がるピアエデュケーションなど。