環境意識の高まりで、今まではごみになっていたものが、次々と再利用の輪が広がっています。リサイクル、リユース、または新たな環境技術の開発によるエネルギーとしての再利用など。ごみ再利用の可能性を探り、資源化へどのような取組みが広がっているのかをご紹介します。ピックアップトピックスは「これからの農業」「好き嫌いをなくそう」など。
- 特集概要
- 再利用の輪~ごみから資源へ~
▼可燃ごみ3割減へ 独自の「地産地消」を進める鳥取・伯耆町に全国が注目▼家畜の糞尿から発電のバイオガスプラント 余熱利用でチョウザメ、マンゴーの高級食材を栽培▼売却益を社会還元 広がる「洋服ポスト」など。食と生活版・全国85紙の新聞読み比べ!
- 今号のピックアップトピックス
- これからの農業
これからの農業IT化、省エネ化など、技術革新と攻める農業への変革好き嫌いをなくそう専門家活用や自分で調理など 食べ物の好き嫌いをなくす取組みインターネットの落とし穴金銭的被害や配達トラブル 便利なネット取引の知っておきたい落とし穴家族のかたち同性婚や養子縁組、鑑定技術の向上など 家族の価値観が変わるときへの対応は?
- 継続トピックス:生産者に会う、ご当地の食文化、食品の安全
- (ご当地の食文化)アイヌの食文化に触れる
このジャンルの注目ヘッドライン(生産者に会う)旬、なじみの魚が高騰 サーモン、ハマチ、カツオ(ご当地の食文化)自然と神々に感謝 アイヌの食文化に触れる(食品の安全)人気漫画「美味しんぼ」放射能描写が投げかけた「風評被害」「科学性」という二つの視点(食品の選び方)国立研究所 健康食品103製品をチェックなど。
- 継続トピックス:食と健康、それぞれに合った栄養、食育、学校給食、よりよい食生活をめざして
- (食と健康)「糖を糖で制す」
このジャンルの注目ヘッドライン(食と健康)「糖を糖で制す」人気高騰 希少糖(それぞれに合った栄養)糖質制限で効果 変わる糖尿病の食事療法(食育)満腹感に影響?汁物食べない人と肥満との関連性(学校給食)開始から2ヶ月 大阪市の中学給食に「冷たい」反応(よりよい食生活をめざして)授業の出席率向上にも効果 大学の100円給食など。
- 継続トピックス:衣生活、住まい、家族とのつながり、家計を営む、よりよい家庭生活をめざして
- (衣生活)二層式洗濯機 根強い人気
このジャンルの注目ヘッドライン(衣生活)二層式洗濯機 根強い人気のわけ(住まい)あの手この手で工夫も・・・減少続く畳需要(家族とのつながり)愛し続けたペットを失ったら・・・(地域とのつながり)低迷続く自治会 維持・活性化へ 各地の取り組み(ジェンダー)女性の解放を創り上げてきた昭和のウーマン・リブ活動(家計を営む)投資のプロが行う 子どもたち相手の金融教育に需要(消費者として)個人の買い物履歴の商業利用 ルールづくりは難航(よりよい家庭生活をめざして)高校生 農業体験通じ子育て支援 秋田・金足農業高のサークル食と生活版・全国85紙の新聞読み比べ!など。