指導者にとって、人を伸ばすことは重要な役割。しかし、感情が先に立ったり、結果を求めすぎたりと、時には行き過ぎて指導対象者の心を傷つけてしまうことも。そこで、今回の特集では、教育業界に限らず、広く人を伸ばす達人の考え方や指導法を学ぶ記事を集めました。ピックアップトピックスは「社会生活を通した学び」「第63回教研集会」など。
- 特集概要
- 指導者の役割~人を伸ばす接し方とは~
▼部下の成長を望んでいますか?神戸NPO法人「マザーズサポート協会」理事長・嘉田菜穂子さん▼アイスホッケー日本代表・スマイルジャパンが「心をひとつ」になれたわけ▼褒め言葉は笑顔の魔法 産経連載記事 日本ほめる達人協会理事長・西村貴好さん▼他者との関係必要以上に意識 「ぼっち」を恐れないでなど。全国85紙の新聞記事から教育の「今」を読み解く!
- 今号のピックアップトピックス
- 社会生活を通した学び
社会生活を通した学び和歌山県橋本市「きのくに子どもの村」の取り組み 連載記事などを収録第63回教研集会震災からの学びや校則、非正規教員など 議論分野は多岐にタブレットの活用データベース化、ビジュアル化など 教育現場では今や必須に?高齢者との交流上は大学生まで幅広い交流 そこから得られる互いのメリットとはオリンピック教育10代が活躍したソチ五輪 子どもたちの夢をはぐくむ児童養護施設のいまテレビドラマ化で議論 それでも現場の事実は見えなくて
- 継続トピックス:教師力をあげるために、教員の健康と労働、理想の学校を求めて
- (理想の学校を求めて)文武両道で公立高復権へ
このジャンルの注目ヘッドライン(教師力をあげるために)直前 ベテラン教員大量退職時代 その前にスキルを学ぶには(教員の健康と労働)静岡県 指導主事「0」解消へ(理想の学校を求めて)文武両道で公立高復権へ 東京、神奈川など首都圏6校が連携など。
- 継続トピックス:地域ではぐくむ、小規模校の良さ、考える力をはぐくむ
- (考える力をはぐくむ)プレゼン授業 成功させるポイントは?
このジャンルの注目ヘッドライン(地域ではぐくむ)山形・尾花沢小の全員参加型PTAが、文科大臣賞に(小規模校の良さ)毎日3キロ 児童通学に付き添う保護者 徳島・美馬(考える力をはぐくむ)プレゼン授業 成功させるポイントは?など。
- 継続トピックス:防災教育、東日本大震災
- (防災教育)高校で低迷する防災教育
このジャンルの注目ヘッドライン(防災教育)地域防災の担い手なのに・・・高校で低迷する防災教育 静岡県(東日本大震災)震災時の実話をコミック化 教育委員会へ贈呈 秋田の県仙北建設業協会など。
- 継続トピックス:学習指導の取り組み、NIE・メディアリテラシー、子どもの身体を守る、子どもの心をはぐくむ、いじめ・不登校を防ぐ
- (NIE・メディアリテラシー)NIEとの関連整理 授業導入をカリキュラム化
このジャンルの注目ヘッドライン(学習指導の取り組み)大学入試英語 外部テスト活用の動き(NIE・メディアリテラシー)教科ごとに学習内容とNIEとの関連整理 授業導入をカリキュラム化(子どもの身体を守る)増える小中生の肥満に松山市が体脂肪データを「見える化」(子どもの心をはぐくむ)道徳教科化 各紙の論調 あなたの意見は?(いじめ・不登校を防ぐ)子どもの自殺 全件調査義務付け 文科省方針など。
- 継続トピックス:キャリア教育、人生と教育、親子関係、大学と教育、教育行政、世界の教育、教育のいま
- (キャリア教育)センター試験 国語の点数過去最低
このジャンルの注目ヘッドライン(キャリア教育)センター試験 国語の点数過去最低 古典の読解力が低下(人生と教育)口承の民謡を歌声でデータベース化 佐賀県立図書館がHPで公開(親子関係)子どもと居酒屋「22時以降も」が5割 問われる親の意識(大学と教育)大学改革の一環 学長に権限集中 国際競争力向上が目的(教育行政)形骸化、首長のいいなりか 自民党の教委改革正式了承(世界の教育)チェスからの転向も ヨーロッパで囲碁が人気(教育のいま)定期テスト 情報公開制度使い販売が判明など。全国85紙の新聞記事から教育の「今」を読み解く!