日本最大の新聞切り抜き情報誌を発行…
全商品予約購読による限定部数販売
株式会社ニホン・ミック

定期購読商品 切抜き速報シリーズ

ホーム > 切抜き速報シリーズ > 科学と環境版 記事の詳細

科学と環境版 記事の詳細

輝く「リケジョ」~理系の魅力を広げる~

発刊号 : 2014年1号
年間購読料 : \19,668(税込)
配本日 : 2013年12月14日
サイズ : A4
ページ数 : 96ページ
記事掲載期間 : 2013年10月16日~11月15日
数量

商品概要

 ものづくりなど、男性中心の理系分野に女性の活躍の場面が増えてきました。名付けて「リケジョ」。例えば室蘭工業大は、理系女子を応援し女子高生対象に支援講座を実施、ソニーは、お茶の水女子大など4大学と協力して全国の中高生を招きました。トライ&エラーを恐れないなど、女子特有の強みもあり、理系分野への女子進出で日本の新たなものづくり価値の創出も期待されています。ピックアップトピックスは「核燃料回収作業」「水素社会の到来」など。

特集概要
輝く「リケジョ」~理系の魅力を広げる~ ▼室蘭工大の女子応援企画 女子高生対象新企画
▼女性研究者らの愛用グッズも紹介 九州大 女子高生向け小冊子「ブリランテ」
▼好奇心と論理が生み出す新たな価値 女性が行うものづくりの強み
▼女性の活躍後押しする新制度 お茶の水女子大が創設
など。
全国85紙の新聞記事から科学の「今」を読み解く!

今号のピックアップトピックス
水素社会の到来 ​核燃料回収作業
福島原発4号機 廃炉作業本格化も、回収作業のハイリスク
水素社会の到来
資源小国・日本の将来を変えるかもしれない、無尽蔵・水素エネルギーの可能性
デザイナーベビー
知能や外見を操作 倫理面で批判大きいデザイナーベビーの許容度
動物園を守る
種の保存の役割も 動物園がこれから担う役割
継続トピックス:自然、環境、生物、宇宙、地震
(地震)巨大地震の怖れ 他にも このジャンルの注目ヘッドライン​
(自然)国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP19) フィリピンのスーパー台風を見て、アメリカの反応はどう変わった?
(環境)健康リスク 世界10地点・2億人と公表 国際的環境保護団体・ブラックスミス研究所
(生物)理解すると見方が変わる、知的鳥類・カラスの生態
(宇宙)第2の地球はあるか?その期待は太陽系外惑星に
(地震)巨大地震の怖れ 他にも 南海トラフなど既存地震の定説に「見直しが必要」の声
など。
継続トピックス:原子力、エネルギー、宇宙開発、技術、ものづくり、科学者、ライフサイエンス
​(原子力)1ミリシーベルトにこだわらない姿勢を見せた国際原子力機関
このジャンルの注目ヘッドライン​
​(原子力)「費用と効果のバランスが大切」1ミリシーベルトにこだわらない姿勢を見せた国際原子力機関(IAEA)
(エネルギー)浮体式洋上風力発電 難所で生きる日本の技術
(宇宙開発)宇宙への夢を育む 種子島宇宙センター訪問記
(技術)手の動きで先読み 勝率100%の東大・じゃんけんロボ
(ものづくり)身ぶりで操作できる夢の住宅「スマート住宅」実現真近
など。
継続トピックス:科学者、ライフサイエンス、物理、数学、理科教育、科学ニュース
(ライフサイエンス)​生物学の根源的謎に人工細胞から解明を進める阪大の研究
このジャンルの注目ヘッドライン​
(科学者)ノーベル化学賞・下村脩さん 原点の地、広島・高根島を50年ぶりに再訪
(ライフサイエンス)​生物の条件 生物学の根源的謎に人工細胞から解明を進める阪大の研究
(物理)宇宙の謎に迫る 東北大学ニュートリノ科学研究センター「カムランド」
(数学)数学の難問・双子素数予想にはまった、長野県の元高校教諭が仕掛ける出前授業
(理科教育)「虫さわれない」理科の授業に臨めない新人教諭が増加で対策は?
(科学ニュース)高度成長期 科学者たちの夢はどこまで実現?予測本53年ぶり復刻
など。

全国85紙の新聞記事から科学の「今」を読み解く!

ページトップ