日本最大の新聞切り抜き情報誌を発行…
全商品予約購読による限定部数販売
株式会社ニホン・ミック

定期購読商品 切抜き速報シリーズ

ホーム > 切抜き速報シリーズ > 科学と環境版 記事の詳細

科学と環境版 記事の詳細

見る・知る・学ぶ~動物園と水族館の裏側~

発刊号 : 2013年7号
年間購読料 : \19,668(税込)
配本日 : 2013年6月14日
サイズ : A4
ページ数 : 96ページ
記事掲載期間 : 2013年4月16日~5月15日
数量

商品概要

「見る」だけじゃない、動物園と水族館の知られざる機能とスタッフの労苦にスポットを当てた特集です。絶滅危惧種を防ぐ種の保全の取組み、動物を通した命の考察、本来持つ生体機能の回復、環境教育など、動物園・水族館の持つ意味を考え、私たちがこの「資産」をどう生かし、守っていくのかを考えます。ピックアップトピックスは「見えない放射線」「加速する温暖化」など。

特集概要
見る・知る・学ぶ~動物園と水族館の裏側~ ​▼おびひろ動物園50年 種の保全の取り組み
▼動物園の意義をどう伝えていくか 公設動物園の苦悩
▼トルネード描かない 名古屋水族館・マイワシがたるんだ?
▼保護、水族館で治療 「大海へリリース」を夢見る神戸・須磨水族館ウミガメ義肢プロジェクト
など。

全国85紙の新聞記事から科学の「今」を読み解く!

今号のピックアップトピックス
見えない放射線 見えない放射線
等価線量と実行線量を学ぶ など、いまなお残る放射能汚染の疑念への答え
加速する温暖化
氷河、凍土の消失を加速させる温暖化本当のペース
富士山の世界遺産登録
「日本人の心理解」に喜ぶ地元 河口湖では水位謎の低下
太古の生き物​
恐竜の魅力 現存生物からの推測と謎解明に向けた研究家の情熱
継続トピックス:自然、生物
(自然)関東平野北西部の猛暑メカニズムこのジャンルの注目ヘッドライン
(自然)関東平野北西部の猛暑メカニズムを解く学会であがった「第3のフェーン」 
(生物)サルも「郷に入っては・・・」過去の食習慣捨てて新しい群れのルールに従うこと明らかに
継続トピックス:宇宙、地球、地震
(地球)アトランティスの痕跡かこのジャンルの注目ヘッドライン​​
(宇宙)1200光年かなた 生命の可能性ある惑星を発見 NASA
(地球)アトランティスの痕跡か ブラジル沖で大陸でしか組成されない花崗岩を大量に発見
(地震)淡路島地震 緊急地震速報は住民に伝わったか
など。

継続トピックス:技術、科学者、ライフサイエンス
(ライフサイエンス)不安と恐怖は別の神経回路
このジャンルの注目ヘッドライン
​(技術)工場排水からレアメタル回収 森下仁丹・三菱商事が微生物使い開発
(科学者)若手育成へ透明性確保を 山中教授が論文
(ライフサイエンス)不安と恐怖は別の神経回路 精神疾患発症の仕組み解明などにつながる可能性
など。


継続トピックス:化学、物理、理科教育、科学ニュース
(物理)​変わる「重さ」の定義
このジャンルの注目ヘッドライン
(物理)​120年ぶりに変更へ 変わる「重さ」の定義
(理科教育)野依科学奨励賞 3年連続受賞の兄抱える出雲・小さな科学者
(科学ニュース)東大工学部生などが説く「恋の方程式」
など。

全国85紙の新聞記事から科学の「今」を読み解く!

ページトップ