2021年11号の特集は「コロナ自宅療養の急増 〜迫る重症化への対応〜」「自宅療養者の搬送困難」「コロナ下の病児・家族支援」「コロナワクチンのいま」「医療者がみた戦争」です。
●全国紙(朝日・産経・日経・毎日・読売)を含む、北海道から九州・沖縄までのブロック紙・地方紙・専門紙、85紙から医療・看護分野の記事をまとめた月刊誌です。
●病院運営、医療技術・倫理、医療従事者の育成・労働環境、患者心理・支援になど。医療に携わるすべての方に。
●構成
◎1カ月の報道から、「今」と「これから」の話題と継続キーワードで主要な話題を網羅
「今」と「これから」の話題やテーマについてまとめた「巻頭特集」、4つの「ピックアップトピックス」と、毎月知りたいキーワード(項目)でまとめた「継続トピックス」から、新聞情報を毎月知ることができます。
◎記事検索機能も充実!
おおよその内容を把握しながら探せる「新聞記事見出し一覧」と、キーワードから探せる「キーワード検索(索引)」があります。
読者の方限定で、当社HP内で索引検索ができます。(目次・索引ダウンロード)
●このような方々にオススメです
◎最近報道された医療事故や医療安全に関する情報を知りたい方
◎訪問看護や地域医療など全国の医療の取り組みを知りたい方
◎患者会など患者の不安を緩和する取り組みを知りたい方 など
- 「今」「これから」注目のテーマを巻頭特集からじっくり読み比べ
- コロナ自宅療養の急増 〜迫る重症化への対応〜 新型コロナウイルス感染者の自宅療養が急増し、電話での容体確認や悪化した患者への応急処置に追われる医師や看護師たち。周囲と連絡が取りにくい中で、孤独や命の不安を感じる患者への寄り添いも求められています。24時間態勢の見守りや酸素ステーションの設置、オンライン診療の拡充など、災害級の危機に奮闘する現場の記事を集めました。
- 「今」「これから」注目のテーマを小特集からまとめ読み
- 今号のピックアップトピックス
自宅療養者の搬送困難病床逼迫の影響で新型コロナウイルスに感染した妊婦が入院できず、自宅で早産し、赤ちゃんが死亡する事態に。それ以外にも自宅療養者の搬送困難事案は多数あり、限界を感じている病院も。救急体制の再構築が急がれます。コロナ下の病児・家族支援新型コロナウイルスの影響で以前より制約のある療養生活を送っている病児と家族。オンラインでの交流やそれにともなうWi-Fiの整備、付き添い入院時の食事支援など、少しでも彼らの心が安らげるための支援を集めました。コロナワクチンのいま世界でワクチンの接種回数が累計50億回に上る一方、デルタ株のまん延で感染拡大は進み、効果も時間経過で下がっています。国内の2回目接種率は40%を超えましたが、異物混入の問題も起き、集団免疫の獲得は遠いようです。医療者がみた戦争被爆地で救護にあたっていた医師や看護学生、終戦後も留用されて内戦に巻き込まれた従軍看護婦、九大生生体解剖事件など。医療者の体験談や手紙などから伝わる彼らの思いや「戦争」とは。
- 毎月読みたいキーワードを継続してテーマごとにお届け
- 今号の継続トピックス
【医療従事者】【養成・研修】【技術・療法】【病院運営】【地域医療を支える】【連携・ネットワーク】【患者・家族支援】【移植医療】【医療倫理】【精神医療】【救急医療】【予防医療】【医薬品】【医療行政】【医療ニュース】【医療事故・訴訟】【医療安全】【医薬品の安全】【災害に備える】
- 切抜き速報®シリーズ『医療と安全管理総集版』『福祉ニュース高齢福祉編』別冊
- 医療・介護に携わる方にオススメのJNSE・読み比べシリーズ
ご覧になりたい誌名をクリックしてください
⇒医療・介護現場でのケアに関する記事を収録
『緩和ケア記事読み比べ』
『食のケア関連記事 読み比べ』
『在宅ケア記事読み比べ』
『認知症ケア記事読み比べ①』
『認知症ケア記事読み比べ②』
『エンド・オブ・ライフケア記事読み比べ』
⇒東日本大震災医療に関する記事を収録
『東日本大震災医療関連記事 読み比べ』
★その他にも30種以上のテーマをラインナップしております。
是非こちらからご覧ください!→JNSE・読み比べシリーズ
- 切抜き速報®シリーズ『健康りてらしぃ』別冊
- 関連するオススメのJNSE・読み比べシリーズ
ご覧になりたい誌名をクリックしてください
⇒LGBTに関する記事を収録
『LGBT関連記事 読み比べ』
★その他にも30種以上のテーマをラインナップしております。
是非こちらからご覧ください!→JNSE・読み比べシリーズ