2021年2号の特集は「施設レクで心を元気に 〜コロナ禍の中で〜」「コロナ対応のいま」「高齢者と交通安全」「社会的処方を考える」「地域の情報の届け方」です。
●全国紙(朝日・産経・日経・毎日・読売)を含む、北海道から九州・沖縄までのブロック紙・地方紙・専門紙、85紙から高齢福祉(介護)分野の記事をまとめた月刊誌です。
●超高齢社会の問題、介護施設の取り組み、社会保障行政など、介護者と高齢者をとりまく幅広い話題を掲載。
●構成
◎1カ月の報道から、「今」と「これから」の話題と継続キーワードで主要な話題を網羅
「今」と「これから」の話題やテーマについてまとめた「巻頭特集」、4つの「ピックアップトピックス」と、毎月知りたいキーワード(項目)でまとめた「継続トピックス」から、新聞情報を毎月知ることができます。
◎記事検索機能も充実!
おおよその内容を把握しながら探せる「新聞記事見出し一覧」と、キーワードから探せる「キーワード検索(索引)」があります。
読者の方限定で、当社HP内で索引検索ができます。(目次・索引ダウンロード)
●このような方々にオススメです
◎認知症ケアや介護サービスなどの全国の様々な実践例、取り組みの情報をお求めの方
◎全国各地の高齢者を取り巻く現状や動向をチェックしたい方
◎ケアマネジャー、施設経営者、介護福祉士、介護職員など介護に携わる方、またその養成をしている方 など
- 「今」「これから」注目のテーマを巻頭特集からじっくり読み比べ
- 施設レクで心を元気に 〜コロナ禍の中で〜 コロナ禍で家族と会えず不安を感じたり、レクリエーションが減ったことにより認知機能が衰えたりするなど、高齢者の心身に影響が出ています。感染症対策をした上でレクリエーションを行ったり、家族との面会を工夫したりすることによって高齢者の元気を取り戻す取り組みが行われています。各地で模索が続く様子から見えるものとは。
- 「今」「これから」注目のテーマを小特集からまとめ読み
- 今号のピックアップトピックス
コロナ対応のいま新型コロナウイルス感染拡大が止まらない中、これまでの感染経験を考慮した対応をすることで、介護施設でのクラスターの発生を防ごうとする取り組みが始まっています。どのようなことができるのでしょうか。高齢者と交通安全冬は昼の時間が短く、道路も積雪や凍結などで交通事故の危険性が高まります。高齢者が安心して通行できるような工夫や、高齢者自身の交通安全への啓発などが行われています。社会的処方を考える住み慣れたまちで元気に。地域包括ケアの取り組みは広がっていますが、高齢者も地域活動に参加することが大切なようです。高齢者が楽しそうにしているまちには若い世代も集まってきて新たな交流が生まれるかもしれません。地域の情報の届け方住み慣れたまちで元気に。地域包括ケアの取り組みは広がっていますが、高齢者も地域活動に参加することが大切なようです。高齢者が楽しそうにしているまちには若い世代も集まってきて新たな交流が生まれるかもしれません。
- 毎月読みたいキーワードを継続してテーマごとにお届け
- 今号の継続トピックス
【健康と医療】【高齢者の安全】【認知症】【社会保障と行政】【介護予防】【介護サービス】【ターミナルケア】【介護従事者】【家族】【地域で支える】【災害に備える】【福祉用具・バリアフリー】【高齢社会のいま】
- 切抜き速報®シリーズ『医療と安全管理総集版』『福祉ニュース高齢福祉編』別冊
- 医療・介護に携わる方にオススメのJNSE・読み比べシリーズ
ご覧になりたい誌名をクリックしてください
⇒医療・介護現場でのケアに関する記事を収録
『緩和ケア記事読み比べ』
『食のケア関連記事 読み比べ』
『在宅ケア記事読み比べ』
『認知症ケア記事読み比べ①』
『認知症ケア記事読み比べ②』
『エンド・オブ・ライフケア記事読み比べ』
⇒東日本大震災医療に関する記事を収録
『東日本大震災医療関連記事 読み比べ』
★その他にも30種以上のテーマをラインナップしております。
是非こちらからご覧ください!→JNSE・読み比べシリーズ
- 切抜き速報®シリーズ『健康りてらしぃ』別冊
- オススメのJNSE・読み比べシリーズ
ご覧になりたい誌名をクリックしてください
⇒LGBTに関する記事を収録
『LGBT関連記事 読み比べ』
★その他にも30種以上のテーマをラインナップしております。
是非こちらからご覧ください!→JNSE・読み比べシリーズ