2020年1号の特集は「城は地域の拠りどころ」「人生ぶらり鉄道旅情」「人工知能は友人たり得るか」です。
●北海道から九州・沖縄までのブロック紙・地方紙から朝刊1面コラムを200本まとめた月刊誌です。
●全国の地方紙・朝刊1面コラムを毎月200本厳選。地域の話題、心動かされるエピソードや時事問題など、幅広い話題を幅広い視点で。
●構成
◎同一のテーマをまとめて読める
特集を3テーマ選出し、「今」と「これから」の話題を多く多角的に読めます。内容毎に分野別に掲載、同テーマのコラムをまとめて読むことができます。
◎記事検索機能も充実!
おおよその内容を把握しながら探せる「新聞記事見出し一覧」と、キーワードから探せる「キーワード検索(索引)」があります。
読者の方限定で、当社HP内で索引検索ができます。(目次・索引ダウンロード)
●このような方々にオススメです
◎NIE(新聞を教育に)を実践している先生、生徒の皆様
◎ご講話やスピーチなどのヒントをお求めの方
◎全国各地の新聞・朝刊1面コラムを様々なテーマから読み比べてみたい方 など
- 「今」「これから」注目のテーマを巻頭特集からじっくり読み比べ
- 「城は地域の拠りどころ」「人生ぶらり鉄道旅情」「人工知能は友人たり得るか」
城は地域の拠りどころ軍事や政治の拠点だった城址。役目を終えた現在でも地域の歴史や文化、心の拠り所として存在しています。新たな発掘調査結果や文化財保護などを通じて後世に残したいものがそこにはあるようです。人生ぶらり鉄道旅情鉄道の旅は人生に例えられることがあります。子どもの頃乗った車両や風景、どこまでも続く線路、気に入った駅で途中下車。少し長めの休日にはぶらり鉄道旅で人生を味わうのも楽しそうです。人工知能は友人たり得るか人口技術の技術はどんどん進歩していて、仕事の効率化をはじめ会話や娯楽の相手といったように、どんどん活躍の場が広がっています。一方で悪用されたり支配されてしまう怖さも。
- 毎月読みたいキーワードを継続してテーマごとにお届け
- 今号の継続トピックス
【芸術】とあるアニメ監督が作品を作り続ける原動力とは?【文化】桃太郎に出てくる鬼は本当に悪者?疑問を徹底的に追求した小学生の研究成果とは。【歴史】忘れ去られた貴重な遺跡が破壊される!その時立ち上がった1人の教師によって歴史が変わりました。【日本】会議をやる場所を工夫すれば、いいアイデアがでるかも。ある意外な場所で会議をやる試みがあったようです。【世界】あまりに巨大に思えた壁もいつかは崩壊するもの。心に妖怪のように潜む見えない壁もいつかは崩壊するのでしょうか。【戦争・平和】兄弟都市として交流が盛んになった背景には戦争体験と平和への願いがあるようです。【人生】老後の趣味に形の残る作品を。でも処分に困る?自分は残さないと妻に告げたら、妻の返事は意外な言葉。【教育・子ども】落葉の頃に流しそうめん。寒い時期に開催した理由とは?その寒さ対策に見る教育のあり方。【家庭・世代】往年のヒットソングの替え歌が登場。さて、関白は亭主ではなく誰になったのでしょう。【福祉・人権】ハンセン病への差別が治療薬開発後も続いたのはなぜか。アフガニスタンで医師が感じたことは。【暮らし】こたつは一度入ればなかなか出たくないもの。それは昔の外国人旅行者も同じだったようです。【食と生活】普段は台所に寄り付かなかった亡父が唯一作ったもの。その任を継いで分かったこととは何だったのでしょう。【健康・医療】病院に親近感をもってもらうために、ある病院が開催した写真展とはどんなものだったのでしょう。【余暇・スポーツ】自転車は環境に優しく健康にも効果があります。走り続けることで得られる幸せってどんなことなんでしょう。【自然・科学】やっと寒くなったかと思えば暖かい日に逆戻り。秋は一体どこへ逃げてしまったのでしょう。【環境】かつては里山に多く生息していた生き物もどんどん少なくなっているようです。
- 『新聞・朝刊1面コラム読み比べ』『社説・論説読み比べ』大晦日&元日版
- 講話やスピーチ・小論文対策・就職活動にオススメ
ご覧になりたい誌名をクリックしてください
⇒大晦日と元日の新聞・朝刊1面コラムを収録
『2010大晦日 コラム読み比べ』
『2011元日コラム読み比べ』
『新聞コラム読み比べ 2011年大晦日&2012年元日』
『新聞コラム読み比べ 2012年大晦日&2013年元日』
『新聞コラム読み比べ 2013年大晦日&2014年元日』
『新聞コラム読み比べ 2014年大晦日&2015年元日版』
『新聞コラム読み比べ 2015年大晦日&2016年元日版』
『新聞コラム読み比べ 2016年大晦日&2017年元日版』
『新聞コラム読み比べ 2017年大晦日&2018年元日版』
『新聞コラム読み比べ 2018年大晦日&2019年元日版』 NEW
⇒大晦日と元日の社説・論説を収録
『2010大晦日 社説・論説読み比べ』
『2011元日 社説・論説読み比べ』
『社説・論説読み比べ 2011年大晦日&2012年元日』
『社説・論説読み比べ 2012年大晦日&2013年元日』
『社説・論説読み比べ 2013年大晦日&2014年元日』
『社説・論説読み比べ 2014年 大晦日&2015年元日版』
『社説・論説読み比べ 2015年 大晦日&2016年元日版』
『社説・論説読み比べ 2016年 大晦日&2017年元日版』
『社説・論説読み比べ 2017年 大晦日&2018年元日版』
『社説・論説読み比べ 2018年 大晦日&2019年元日版』 NEW
★その他にも30種以上のテーマをラインナップしております。
是非こちらからご覧ください!→JNSE・読み比べシリーズ
- 『新聞・朝刊1面コラム読み比べ』『社説・論説読み比べ』日本の祝日版
- 講話やスピーチ・小論文対策・就職活動にオススメ
ご覧になりたい誌名をクリックしてください
⇒成人の日の新聞・朝刊1面コラムを収録
『新聞コラム読み比べ 2016年成人の日版』
『新聞コラム読み比べ 2017年成人の日版』
『新聞コラム読み比べ 2018年成人の日版』
⇒こどもの日の社説・論説を収録
『社説・論説読み比べ 2016年こどもの日版』
⇒こどもの日の新聞・朝刊1面コラムを収録
『新聞コラム読み比べ 2016年こどもの日版』
※『新聞コラム読み比べ 2015年こどもの日版』は非売品です
⇒憲法記念日や改憲論議に関する社説・論説を収録
『社説・論説読み比べ 2016年改憲論議・憲法記念日版』
『社説・論説読み比べ 2017年改憲論議・憲法記念日版』
『社説・論説読み比べ 2018年改憲論議・憲法記念日版』
⇒ 憲法記念日の新聞・朝刊1面コラムを収録
『新聞コラム読み比べ 2016年憲法記念日版』
★その他にも30種以上のテーマをラインナップしております。
是非こちらからご覧ください!→JNSE・読み比べシリーズ