2019年3号の特集は「亥のいる風景」「知の巨人梅原猛さん」「コミュニケーションのかたち」です。
●北海道から九州・沖縄までのブロック紙・地方紙から朝刊1面コラムを200本まとめた月刊誌です。
●全国の地方紙・朝刊1面コラムを毎月200本厳選。地域の話題、心動かされるエピソードや時事問題など、幅広い話題を幅広い視点で。
●構成
◎同一のテーマをまとめて読める
特集を3テーマ選出し、「今」と「これから」の話題を多く多角的に読めます。内容毎に分野別に掲載、同テーマのコラムをまとめて読むことができます。
◎記事検索機能も充実!
おおよその内容を把握しながら探せる「新聞記事見出し一覧」と、キーワードから探せる「キーワード検索(索引)」があります。
読者の方限定で、当社HP内で索引検索ができます。(目次・索引ダウンロード)
●このような方々にオススメです
◎NIE(新聞を教育に)を実践している先生、生徒の皆様
◎ご講話やスピーチなどのヒントをお求めの方
◎全国各地の新聞・朝刊1面コラムを様々なテーマから読み比べてみたい方 など
- 「今」「これから」注目のテーマを巻頭特集からじっくり読み比べ
- 「亥のいる風景」「知の巨人梅原猛さん」「コミュニケーションのかたち」
亥のいる風景
亥年にちなんでイノシシに関わる話題を集めました。どんな一年になるでしょうか。
知の巨人梅原猛さん
どういう人であるか一言では言い表しにくい人だったようです。多くのコラム著者がさまざまな視点から描いています。
コミュニケーションのかたち
コミュニケーションが重要とされている社会です。そんな中で、こういうコミュニケーションのかたちもあるのかと思われる記事を集めました。
- 毎月読みたいキーワードを継続してテーマごとにお届け
- 今号の継続トピックス
【芸術】「プロが憧れるプロ」庄野潤三さん。読んでみたくなります。 / 独特の雰囲気があった名優、市原悦子さん。合掌。
【文化】「なつかしい民具」これらが現役だったころに思いを馳せてみたら・・・
【歴史】「『なぜ?』から始まった」三浦梅園の学問。いまだあまり知られていない日本のユニークな哲学者。
【日本】阪神・淡路大震災から24年。毎年この時期に出てくる話題ですが常に身近な話題でもあります。
【世界】「最も裕福な26人」が所得の低い38億人の総資産と同額の資産を有している、と。気が遠くなります。
【戦争・平和】「ロワンジェさん」ついほほ笑んでしまう、ユダヤ人の子どもたちをナチス占領下のフランスから逃がした方法とは?
【人生】「石を拾う」のを好む人の気持ち。それはただ石というだけではないのでしょう。 / 兼高かおるさん死去。上品な感じの旅行番組でした。
【教育・子ども】「骨太の感覚で」英作文。なるほど、です。 / 「いつか見つけてみてください」心に残ります。
【家庭・世代】「三つの『ない』」に高齢者の死亡リスクが。運転免許自主返納による危険は地域づくりのありかたを。
【福祉・人権】LGBTという言葉は浸透してきているものの、「ひとくくりにされ」個々はそれに埋没してしまう危険。
【暮らし】「思い出ピアノ」いい雰囲気のエリアが生まれるようです。
【食と生活】「堕落のはじまりじゃ」印象的なセリフですが、食べ物を店で買う以外の選択肢を持たない身としては・・・
【健康・医療】「でんちゃん」は病院の自家発電機。3・11地震を描いたらしい絵本の主人公。
【余暇・スポーツ】コラム著者は10歳のプロ棋士に興味津々のようで応援がいっぱいありました。その中から少しだけ。
【自然・科学】「無用の用」シャンパンの泡は美しいですがその美しさの素は・・・
【環境】「椅子取りゲーム」は人間の独り勝ちなのでしょうか、地球の生態系。勝ちすぎることの危うさも。
- 『新聞・朝刊1面コラム読み比べ』『社説・論説読み比べ』大晦日&元日版
- 講話やスピーチ・小論文対策・就職活動にオススメ
ご覧になりたい誌名をクリックしてください
⇒大晦日と元日の新聞・朝刊1面コラムを収録
『2010大晦日 コラム読み比べ』
『2011元日コラム読み比べ』
『新聞コラム読み比べ 2011年大晦日&2012年元日』
『新聞コラム読み比べ 2012年大晦日&2013年元日』
『新聞コラム読み比べ 2013年大晦日&2014年元日』
『新聞コラム読み比べ 2014年大晦日&2015年元日版』
『新聞コラム読み比べ 2015年大晦日&2016年元日版』
『新聞コラム読み比べ 2016年大晦日&2017年元日版』
『新聞コラム読み比べ 2017年大晦日&2018年元日版』
『新聞コラム読み比べ 2018年大晦日&2019年元日版』 NEW
⇒大晦日と元日の社説・論説を収録
『2010大晦日 社説・論説読み比べ』
『2011元日 社説・論説読み比べ』
『社説・論説読み比べ 2011年大晦日&2012年元日』
『社説・論説読み比べ 2012年大晦日&2013年元日』
『社説・論説読み比べ 2013年大晦日&2014年元日』
『社説・論説読み比べ 2014年 大晦日&2015年元日版』
『社説・論説読み比べ 2015年 大晦日&2016年元日版』
『社説・論説読み比べ 2016年 大晦日&2017年元日版』
『社説・論説読み比べ 2017年 大晦日&2018年元日版』
『社説・論説読み比べ 2018年 大晦日&2019年元日版』 NEW
★その他にも30種以上のテーマをラインナップしております。
是非こちらからご覧ください!→JNSE・読み比べシリーズ
- 『新聞・朝刊1面コラム読み比べ』『社説・論説読み比べ』日本の祝日版
- 講話やスピーチ・小論文対策・就職活動にオススメ
ご覧になりたい誌名をクリックしてください
⇒成人の日の新聞・朝刊1面コラムを収録
『新聞コラム読み比べ 2016年成人の日版』
『新聞コラム読み比べ 2017年成人の日版』
『新聞コラム読み比べ 2018年成人の日版』
⇒こどもの日の社説・論説を収録
『社説・論説読み比べ 2016年こどもの日版』
⇒こどもの日の新聞・朝刊1面コラムを収録
『新聞コラム読み比べ 2016年こどもの日版』
※『新聞コラム読み比べ 2015年こどもの日版』は非売品です
⇒憲法記念日や改憲論議に関する社説・論説を収録
『社説・論説読み比べ 2016年改憲論議・憲法記念日版』
『社説・論説読み比べ 2017年改憲論議・憲法記念日版』
『社説・論説読み比べ 2018年改憲論議・憲法記念日版』
⇒ 憲法記念日の新聞・朝刊1面コラムを収録
『新聞コラム読み比べ 2016年憲法記念日版』
★その他にも30種以上のテーマをラインナップしております。
是非こちらからご覧ください!→JNSE・読み比べシリーズ