聴覚・視覚障害者の人への情報伝達やコミュニケーションについて考える特集です。気持ちが通じ合う情報のバリアフリーとは。情報通信技術を使ったコミュニケーション手法もご紹介しています。今号のピックアップトピックスは「治療法確立を目指して」「車いすの旅行」など。
- 特集概要
- 情報のバリアフリー~どんなことも知りたい~
▼聴覚障害者が感じる孤独感
▼朝日「ろう者の祈り」収録
▼コミュニケーション支援 技術ここまで
など。
- 今号のピックアップトピックス
- 治療法確立を目指して
治療法確立を目指して
新薬開発と患者協働
車いすの旅行
長野日報「旅をあきらめない 諏訪のユニバーサルツーリズム」収録
当事者がつくる働く場
個性や能力を就労に生かす
映画で伝える
理解や共生 映画が持つ力
- 継続トピックス:支援者・福祉施設、ひと・意見、出産・育児、特別支援教育、発達障害
- (教育)分身ロボ通じた卒業式
このジャンルの注目ヘッドライン
(支援者・福祉施設)国立知的障害者施設 半世紀 入所者が高齢化
(出産・育児)障害児保育受け入れで交付税に差 総務省
(教育)分身ロボ通じた卒業式 広島・尾道
(特別支援教育)寄宿舎15年 卒業を迎え 盛岡聴覚障害支援学校
(発達障害)信大医学部 発達障害対応の医師を育成
など。
- 継続トピックス:生活、当事者活動・人生、医療・リハビリ
- (生活)障害者インクルーシブ防災
このジャンルの注目ヘッドライン
(生活)障害者インクルーシブ防災
(当事者活動・人生)ALS闘病76年 宇宙物理学者ホーキング博士逝く
など。
- 継続トピックス:バリアフリー・合理的配慮、健康・医療、行政
- (労働)難病学生 苦戦する就活
このジャンルの注目ヘッドライン
(バリアフリー・合理的配慮)大規模駅に複数のバリアフリー経路義務づけ
(機器・用具)視覚障害者に使いやすいリモコン 三菱電機など開発
(健康・医療)難病の我が子のためサプリ開発
(労働)難病学生 苦戦する就活
など。