神奈川県相模原市の障害者施設で入所者19人が殺害された事件から1年が経過し、その間の家族、施設の再生に向けた取り組みなどをご紹介する特集です。障害者への理解、地域との共生など、多くの課題を突きつけた事件を改めて考えます。今号のピックアップトピックスは「施設の防犯対策」「親なき後の不安」など。
- 特集概要
- 相模原事件1年~心に刻み進んでいく~
▼癒えぬ傷 家族の生きる力を支える
▼「怒りより恐怖」障害者が感じた事件
▼やまゆり園再生へ小規模分散化
など。
- 今号のピックアップトピックス
- 施設の防犯対策
施設の防犯対策
施設のセキュリティ強化 相模原事件の波紋ここにも
親なき後の不安
将来の不安除去どうやって?通級指導受け皿と専門教員不足の現状
不器用を知る
理解されにくい発達障害 当事者と周囲の役割
- 継続トピックス:支援者・福祉施設、ひと・意見、出産・育児、特別支援教育、発達障害
- (発達障害)吃音実態調査
このジャンルの注目ヘッドライン
(支援者・福祉施設)障害持った子ども転機に刑事を離職
(出産・育児)ダウン症のわが子を持った親のための母子手帳
(教育)起立性調節障害への理解を
(特別支援教育)特別支援学校での図書館活動
(発達障害)吃音実態調査 ガイドライン作成へ
など。
- 継続トピックス:生活、当事者活動・人生、医療・リハビリ
- (当事者活動・人生)全盲の女性の自立訓練奮闘記
このジャンルの注目ヘッドライン
(生活)リハビリ終了の人への運転復帰支援
(当事者活動・人生)全盲の女性の自立訓練奮闘記
(家族)病児・障害児のためのサマーキャンプ
など。
- 継続トピックス:バリアフリー・合理的配慮、健康・医療、行政
- (機器・用具)車いすの自動運転技術
このジャンルの注目ヘッドライン
(バリアフリー・合理的配慮)松葉杖体験記者が東京バリアフリー点検
(機器・用具)車いすの自動運転技術 GPS・AI活用で
(健康・医療)自らの細胞提供でiPS創薬治験へ 難病19歳の期待
(文化・スポーツ)視覚障害者による囲碁国際大会開催へ
(労働)就労支援にうなぎの餌づくり
など。