日本最大の新聞切り抜き情報誌を発行…
全商品予約購読による限定部数販売
株式会社ニホン・ミック

定期購読商品 切抜き速報シリーズ

ホーム > 切抜き速報シリーズ > 福祉ニュース障害福祉編 最新刊紹介 > 福祉ニュース障害福祉編 過去の特集・注目コンテンツ > 福祉ニュース障害福祉編 過去の特集・注目コンテンツの詳細

福祉ニュース障害福祉編 記事の詳細

自立の一歩~地域生活選べる社会へ~

発刊号 : 2017年6号
年間購読料 : \19,668(送料・税込)
配本日 : 2017年5月15日
サイズ : A4
ページ数 : 96ページ
記事掲載期間 : 2017年3月16日~4月15日
数量

商品概要

障害者との共生社会をどうすれば実現できるのかを考える特集です。身体の病気や精神疾患などを抱えることもある障害者が地域で暮らせる方策。理解や思いやりだけでなく、訪問診療など物理的な取り組みも求められています。今号のピックアップトピックス「地域の中の特別支援学校」「匠を目指す」など。

特集概要
自立の一歩~地域生活選べる社会へ~ ▼精神疾患の患者に与えられた基本的人権とは
▼地域生活への移行 大切なのは「体験」
▼「障害は個性」自らの体験まとめたエッセー出版
など。

今号のピックアップトピックス
​地域の中の特別支援学校 地域の中の特別支援学校
地域とつながる事例集
匠を目指す
職人の才覚あり 障害者とものづくり
車いすの観光
まちも宿も バリアフリー観光のあり方
差別解消法施行1年
差別や心ない言葉がまだ 法の理念は緒についたばかり
継続トピックス:支援者・福祉施設、ひと・意見、出産・育児、特別支援教育、発達障害
(出産・育児)保護者による重症児デイ施設開設 このジャンルの注目ヘッドライン​
(支援者・福祉施設)中日新聞「ねむの木学園 宮城まり子さん」
(出産・育児)全国的に広がり 保護者による重症児デイ施設開設
(教育)重度障害を持つ女性が受け持つ放課後子ども教室
(特別支援教育)特別支援学校 小中学校との連続性重視 次期学習指導要領
(発達障害)「道具」で自信が持てる発達障害 本が刊行
など。
継続トピックス:労働、生活、当事者活動・人生、医療・リハビリ
(家族)「親なき後」の不安 このジャンルの注目ヘッドライン
(生活)震災障害者 当事者の気持ち
(当事者活動・人生)車いす生活の学生が取得した精神保健福祉士の資格
(家族)「親なき後」の不安 高次脳機能障害者家族のための勉強会
など。
継続トピックス:バリアフリー・合理的配慮、健康・医療、行政
(バリアフリー・合理的配慮)駅に強い盲導犬養成 ​​このジャンルの注目ヘッドライン​
(バリアフリー・合理的配慮)駅に強い盲導犬養成 島根の訓練センター
(機器・用具)振動体感 聴覚障害者が楽しむスピーカー 九大院生が開発
(健康・医療)うつ病 初受診まで遅れる傾向 「頑張り」が阻害
(文化・スポーツ)パラリンピック女子マラソン銀メダリストを支えた伴走者
(労働)障害者の就労機会と高齢者の生活支援並行 「鳥取萬屋」モデル
など。
ページトップ