南極・昭和基地が今年で60周年。当初3年計画だったものも、オゾンホールの発見など大きな成果をここまであげてきました。南極・北極の極地は、今や地球環境や気象観測には不可欠な場所となっています。関連記事を収録しました。今号のピックアップトピックスは「放射能汚染のいま」「地方のIT活用」など。
- 特集概要
- 北極と南極~極地から地球を探る~
▼世界が注目 気象予測の鍵となる北極
▼南極・昭和基地60年 最近の注目は「南極低層水」
▼千葉ほどの大きさの氷が崩落の危機 南極のいま
など。
- 今号のピックアップトピックス
- 放射能汚染のいま
放射能汚染のいま
線量半減も除染の遅れ目立つところ
地方のIT活用
十勝毎日連載「地方×IT」収録
町工場のアート
産経連載「アートな町工場」トーヨー電子製作所 田中潤さん
科学研究と倫理
防衛や医療 倫理と技術の両立はなるか
- 自然、環境、生物、宇宙、地球
- (生物)見まねで学習できるハチ
このジャンルの注目ヘッドライン
(自然)温暖化対策逆行の米トランプ大統領
(環境)スクラップ火災から見えるもの
(生物)見まねで学習できるハチ 英大学チーム研究
(宇宙)40光年先 地球似の惑星7つ確認 ベルギーら国際チーム
(地球・地震)熊本地震 出なくなった温泉のナゾ解明
など。
- 原子力、エネルギー、宇宙開発
- (エネルギー)白金使わず水素発生
このジャンルの注目ヘッドライン
(原子力)重水素実験を開始 核融合科学研究所
(エネルギー)白金使わず水素発生 低コストが魅力
など。
- 技術、ものづくり、科学者、ライフサイエンス
- (数学)「証明」謎解きから学ぶ
このジャンルの注目ヘッドライン
(技術)人間の手にどんどん近づくロボット触覚技術
(ものづくり)遺跡発掘 文理融合で新たな可能性
(科学者)アクセルとブレーキ 踏み間違い防止に町工場の技術が貢献
(ライフサイエンス)繰り返し学習の成果確認 米大研究グループ
(数学)「証明」謎解きから学ぶ 長崎市・東北中
など。