共生社会の実現のため導入が進められるインクルーシブ教育(保育)。一方で、特別支援教育を学校教育の中心に据え、個人の能力ややる気を引き出す教育に力を入れる学校も。互いのメリットをいかすことを念頭に、障害児教育の未来を考える特集です。今号のピックアップトピックスは「舞台で燃える」「音楽とともに」など。
- 特集概要
- 障害児教育の未来~特別支援と包括~
▼東奥日報連載「特別支援を真ん中に」収録
▼特別支援とインクルーシブに関する社説掲載
▼共生社会実現へ 交流促進で浮かぶ課題
など。
- 今号のピックアップトピックス
- 舞台で燃える
舞台で燃える
ありのままの自分表現できる舞台
音楽とともに
発達障害抱えピアニストへ 宮崎日日「一人の音楽家として ピアニスト・野田あすかさん」収録
農福連携
心身の健康と担い手確保 メリット大きく
進化する車いす
障害者はもちろん、介助者も楽になる車いすも
- 継続トピックス:支援者・福祉施設、ひと・意見、出産・育児、特別支援教育、発達障害
- (教育)自治体で差 障害者の通学支援
このジャンルの注目ヘッドライン
(支援者・福祉施設)北海道療育園顧問 江口武さん ほか
(教育)自治体で差 障害者の通学支援 国のモデル事業事例
(発達障害)障害を抱えながら「折れない心を」7ヶ条
など。
- 継続トピックス:労働、生活、当事者活動・人生、医療・リハビリ
- (当事者活動・人生)ヒューマンケア協会代表 中西正司さん
このジャンルの注目ヘッドライン
(当事者活動・人生)ヒューマンケア協会代表 中西正司さん ほか
など。
- 継続トピックス:バリアフリー・合理的配慮、健康・医療、行政
- (健康・医療)精神科医療に求められるもの
このジャンルの注目ヘッドライン
(バリアフリー・合理的配慮)駅のホームドア設置費 運賃上乗せ「許容4割」
(健康・医療)精神科医療に求められるもの 児童精神科医 夏苅郁子さん
(文化・スポーツ)全国障害者スポーツ大会支えたボランティアに密着
(労働)競争力あるビジネスで障害者雇用を促進 ソーシャルファーム
など。