日本最大の新聞切り抜き情報誌を発行…
全商品予約購読による限定部数販売
株式会社ニホン・ミック

定期購読商品 切抜き速報シリーズ

ホーム > 切抜き速報シリーズ > 科学と環境版 最新刊紹介 > 科学と環境版 過去の特集・注目コンテンツ > 科学と環境版 過去の特集・注目コンテンツの詳細

科学と環境版 記事の詳細

地震研究~未来を解く鍵を求めて~

発刊号 : 2016年6号
年間購読料 : \19,668(送料・税込)
配本日 : 2016年5月14日
サイズ : A4
ページ数 : 96ページ
記事掲載期間 : 2016年3月16日~4月15日
数量

商品概要

東日本大震災以降の地震研究のいまを追った特集です。大きな特徴は、古文書など過去の文献と科学を合わせた研究。未来を解く鍵を過去に求めて、より確実なものを目指しています。今号のピックアップトピックスは「つながるクルマ」「デュアルユース技術」など。

特集概要
地震研究~未来を解く鍵を求めて~ ▼熊本地震発生 南西活発化 心配される「次」
▼過去に学ぶ 科学だけに頼らない地震研究
▼SNSによる災害推定 効果確認もデマとの境は?
など。

今号のピックアップトピックス
つながるクルマ ​つながるクルマ
ネットでつながるクルマ 次世代の技術革新 手放しで喜べる?
デュアルユース技術
成長エンジンの1手 軍民両用技術に手を伸ばす日本
人類の歩み
世界の人類史研究 ロマンを求めて
「トリ」のフシギ
新しい能力発見続々 鳥にはフシギが一杯
自然、環境、生物、宇宙、地球
​(自然)気候操作 人間に許される? ​このジャンルの注目ヘッドライン
​(自然)気候変動が背景 気候操作 人間に許される?
(環境)魚の体内で発見されたマイクロビーズ
(生物)色センサー昆虫最多 アオスジアゲハは15種類
(宇宙)45億年前誕生の土星 輪ができたのは1億年前
(地球・地震)沖縄本島沖の地下資源 確保に向け調査進む
など。
原子力、エネルギー、宇宙開発
(原子力)凍土壁対策の出口戦略 ​このジャンルの注目ヘッドライン
(原子力)福島原発事故の汚染水対策 凍土壁対策の出口戦略
(エネルギー)回収ごみで発電 収集車稼働へ実証実験
など。
技術、ものづくり、科学者、ライフサイエンス
(数学)日本伝統の算術 ​このジャンルの注目ヘッドライン
(技術)人間よりも優秀 嗅覚ロボットの使い道
(ものづくり)国内初開発 子ども用心臓シート 開発者は町工場と大学医
(科学者)IGZO生みの親 細野秀雄さん
(ライフサイエンス)糖尿病治療 ブタの細胞移植が臨床研究へ
(化学)工業利用に期待 結晶構造の隙間研究とは?
(数学)日本伝統の算術 和算に注目
など。
ページトップ