LGBT(性的マイノリティ)の議論が盛んになってきます。先行する米国に次いで、日本でも渋谷区で結婚相当の証明書を発行。議論を呼びました。社会的な偏見や法的整備も追い付いていない現状で、当事者への理解や環境整備を進めるかが課題になっています。ピックアップトピックスは「機能性表示食品の安全」「不妊と向き合う」など。
- 特集概要
- LGBTと権利~多様性を認める社会へ~
▼先行する米国に立ちはだかる宗教の壁
▼同性婚法制化を求めて「いつか2人で」熊本日日連載
▼「特別じゃない」偏見解くにはまず知ることから
など。
全国85紙の新聞記事から、健康の「今」を読み解く
- 今号のピックアップトピックス
- 機能性表示食品の安全
機能性表示食品の安全
導入半年 健康への活用期待と安全性の不安
不妊と付き合う
安全・健康な不妊治療に必要なパートナーとの話し合い
職場のうつを考える
ストレスチェック企業に義務化 健康経営に乗りだそう
ギャンブル依存症
「回復への階段」山梨日日連載など収録
- 継続トピックス:セルフケア、こころの健康、からだの健康、子どものこころとからだ、高齢者と健康
- (からだの健康)脂肪肝放置は禁物
このジャンルの注目ヘッドライン(セルフケア)脂肪燃焼を加速 運動の中に筋トレを(こころの健康)DV防止法15年 夫の被害も増加(からだの健康)脂肪肝放置は禁物 沈黙の臓器に耳を傾ける(子どものこころとからだ)脳にダメージ ほめる効果薄い虐待体験の子(高齢者と健康)スポーツクラブが実施する高齢者向け栄養指導など。
- 継続トピックス:生活と健康、食と健康、職場環境
- (生活と健康)いびきや頻尿は病気の兆候?
このジャンルの注目ヘッドライン
(生活と健康)いびきや頻尿は病気の兆候?睡眠時のチェックを(食と健康)効率性重視で失われたミネラル 野菜の力呼び起こす農業を(職場環境)認知9割も改善は・・・非正規被害多いマタハラなど。
- 継続トピックス:医薬品、病院・医師・患者、安心なくらし
- (安心なくらし)飲酒運転 高濃度者の摘発が増加
このジャンルの注目ヘッドライン
(医薬品)外来がん患者注視に必要な「薬薬連携」(病院・医師・患者)検診を生かす 保健指導で追跡調査(安心なくらし)飲酒運転 高濃度者の摘発が増加など。