文化、社会、人生観などのジャンルで、全国紙・ブロック紙・地方紙のコラムニストがつづった珠玉のコラム集2015年6号です。今号の特集のひとつは、「パラオの祈り」。天皇皇后両陛下が慰霊訪問をされたこの地で、戦時下何があり、いまそこから今、何を学ぶべきなのか、各紙のコラムを特集しました。このほか、有識者の名言、至言、珍言、知っているようで知らないわがまちのことなど、時として人生の指針ともなりえる各新聞社のコラムを多数収録。コラム歳時記をぜひ年間購読ください。
- 特集概要
- パラオの祈り
パラオの祈り平和の誓い新たに 楽園を地獄に追い込んだ戦争の愚かさを知るスマホと知性スマホ依存 信州大学長が入学式で語りかけたかったメッセージ新社会人たちへ地道に、前向きに、そして創造を 新社会人に向けたコラムニストの言葉
- コラム歳時記ジャンル:文化
- (歴史)朝日新聞初代社会部長・渋川玄耳
このジャンルの注目ヘッドライン
(芸術)流浪人 庶民の暮らし見つめ続けた葛飾北斎に学ぶ(文化)平和の尊さも訴えていた 愛川欽也さん 知られざる信念(歴史)石川啄木を見いだし、夏目漱石と出会った朝日新聞初代社会部長・渋川玄耳など。
- コラム歳時記ジャンル:社会
- (日本)「尊厳死」を選んだ村の考え
このジャンルの注目ヘッドライン
(日本)未来を作ることを放棄「尊厳死」を選んだ村の考え(世界)「お祖母ちゃん」になって出馬を決意 ヒラリー・クリントン新たな挑戦(戦争・平和)憲法学者・奥平康弘さんが人生の最後に読んでいた カント「永遠平和のために」など。
- コラム歳時記ジャンル:人生
- (人生)阪急百貨店の裏メニュー
このジャンルの注目ヘッドライン(人生)ハイカラ・阪急百貨店の裏メニュー「ソーライス」に込められた戦略(家庭・世代)沖縄・福祉の母 島マスさんが愛した言葉「チムグリサン」(福祉・人権)心通わす「じか」が消える社会の寂しさ(教育)いい地域にはいい大学 「地」教育担う大学の新たな役割など。
- コラム歳時記ジャンル:生活
- (健康・医療)消費者の賢さが問われる
このジャンルの注目ヘッドライン
(生活)思い出を残すために 記憶媒体だけでなく心のシャッターも(職業)目と民 2つの組み合わせ漢字 「眠と罠」 民の「ぼやっと」が政府の罠を呼ぶ(健康・医療)機能性表示食品制度スタート 消費者の賢さが問われる(余暇・スポーツ)プロ棋士とソフトの戦い 棋士の勝因を探るなど。
- コラム歳時記ジャンル:自然・科学、環境
- (自然・科学)ジョン万次郎の見た世界
このジャンルの注目ヘッドライン
(自然・科学)アホウドリの島 ジョン万次郎の見た世界の再生を(環境)湧水地を好む ハリヨの泳ぐ池 守る人々など。