戦争体験を持つ人が高齢化し、語り継ぐことが難しくなっています。「人間魚雷」や特攻隊など、命を軽視する兵法も取られた当時の戦争。国家を守る大義のもとに失われた多くの命を考える機会は年を追うごとに少なくなっています。教育現場、メディア、周囲の大人の役割をどう考えるか、戦争を語り継ぐ試みを集めました。ピックアップトピックスは「ワシントン大行進から50年」「法廷通訳」など。
- 特集概要
- 終戦の日~戦争を語り継ぐために~
▼終戦の日の社説 中韓関係悪化の状況で各紙はどう伝えたか▼回天構想から70年 北海道新聞連載「人間魚雷という兵器があった」▼住民は保存、自治体は尻込み 消えゆく戦争遺跡とそこにとどまる記憶▼これが実話 15歳の戦争体験読む現代の15歳など。
- 今号のピックアップトピックス
- 「はだしのゲン」閲覧制限
「はだしのゲン」閲覧制限結局、閲覧制限撤回 教育的配慮と語り継ぐ大切さのバランス防災の日関東大震災から90年 これから起きうる巨大地震にどう生かすかワシントン大行進から50年キング牧師演説から50年 米国社会の半世紀を見つめる毎日新聞連載など法廷通訳犯罪の国際化で重要性増す法廷通訳 レベル、認定の仕組みなど課題も多く異常気象の影響世界各地で拡大する異常気象 豪雨、猛暑など 紛争増加の懸念さえ汚染水対策「コントロールできている」安倍首相 国際舞台の宣言と地元住民の意識の差あまりに大きく
- 継続トピックス:国際、政治、憲法・司法
- (憲法・司法)婚外子差別は違憲
このジャンルの注目ヘッドライン(国際)シリア介入 アメリカに以前の勢いなく(政治)選挙終われば取りやめ9割 ネット政治利用に「その場そのぎ」(憲法・司法)婚外子差別は違憲 115年前の判断ようやく覆る
- 継続トピックス:経済、資源、予算・税金、産業
- (資源)インフラ整備が課題の電気自動車
このジャンルの注目ヘッドライン(経済)成長重視 思惑とはずれて財政再建に踏み込めなかったG20(資源)インフラ整備が課題の電気自動車 米カリフォルニア州では特例措置で普及拡大(予算・税金)中身より手続き重視 準備着々の消費増税までの道のり(産業)国益守るのはどこも一緒 TPP 米国では中間選挙にらみ
- 継続トピックス:現代生活、発掘・発見、地理・文化
- (現代生活)日本でも広がるヘイトスピーチ
このジャンルの注目ヘッドライン(現代生活)日本でも広がるヘイトスピーチ これは表現の自由か(発掘・発見)中国一人っ子世代 職場で台頭(地理・文化)成長も阻害、高齢化を加速 中国一人っ子政策大転換へ