2021年2号の特集は「武士たちの姿からみえるもの」「聖夜に届いた優しさと愛情」「寒さは食の隠し味」です。
●北海道から九州・沖縄までのブロック紙・地方紙から朝刊1面コラムを200本まとめた月刊誌です。
●全国の地方紙・朝刊1面コラムを毎月200本厳選。地域の話題、心動かされるエピソードや時事問題など、幅広い話題を幅広い視点で。
●構成
◎同一のテーマをまとめて読める
特集を3テーマ選出し、「今」と「これから」の話題を多く多角的に読めます。内容毎に分野別に掲載、同テーマのコラムをまとめて読むことができます。
◎記事検索機能も充実!
おおよその内容を把握しながら探せる「新聞記事見出し一覧」と、キーワードから探せる「キーワード検索(索引)」があります。
読者の方限定で、当社HP内で索引検索ができます。(目次・索引ダウンロード)
●このような方々にオススメです
◎NIE(新聞を教育に)を実践している先生、生徒の皆様
◎ご講話やスピーチなどのヒントをお求めの方
◎全国各地の新聞・朝刊1面コラムを様々なテーマから読み比べてみたい方 など
- 「今」「これから」注目のテーマを巻頭特集からじっくり読み比べ
- 「武士たちの姿からみえるもの」「聖夜に届いた優しさと愛情」「寒さは食の隠し味」
武士たちの姿からみえるもの武士たちの生き方や行動には現代の世の中にも通じるものがあります。乱世の戦国、太平の世の時代、幕末の動乱へと時代が動いていく中に生きた武士の姿を知ることで何かヒントが得られるかもしれません。聖夜に届いた優しさと愛情コロナ禍でサンタクロースは無事にプレゼントを配れるのか?子どもたちの心配に大人たちが連携して優しさを届けました。そんな大人たちにもプレゼントは届いてたようです。寒さは食の隠し味厳し寒さがあるからこそ、より美味しさが引き立つ食があります。寒い中で食べる暖かい料理、寒さにさらすことで旨味が深まる食材。寒いのは辛いけど、美味しい味につながると思うと寒さもまた楽しみになります。
- 毎月読みたいキーワードを継続してテーマごとにお届け
- 今号の継続トピックス
【芸術】幾多の転職経験も、人生経験として役作りに生かした。そんなコメディアンのお話。【文化】「推し、って何?」若者言葉の意味を調べながら小説を読み進めると新鮮な感覚を味わえるようです。【歴史】中国地方はなぜ中国なのか?近畿と関西の違いは?そこには歴史が深く関わっているようです。【日本】マスク越しでも表情を伝えるための、接客業のプロからのアドバイス。【世界】スパイの世界は小説でしか味わえない、だからこそ熱中して読んでしまうのかもしれません。【戦争・平和】難民キャンプ取材からの帰り、レストランで食事をしていた記者が遭遇した光景とは。【人生】街中に放置された自転車。何気無い風景も新聞記者の手にかかると社会を知ることができるニュースに。【教育・子ども】海道一の大親分?国際派の事業家?郷土の偉人を教えることに悩みが絶えないようです。【家庭・世代】隣に住む孫から言われた衝撃の一言。家族関係は人間というものを教えてくれる場のようです。【福祉・人権】障害者と一言で括れる人はいない。障害者も健常者もなく、同じ人がいるだけ。そんな社会に。【暮らし】寒くなるこの時期に制定されたカイロの日。カイロについて知る機会になるかもしれません。【食と生活】行儀が悪いとされる汁かけ飯。逆に汁にご飯を入れるのは問題ない?スープカレーはどうしたらいいの?【健康・医療】学校健診では着衣か脱衣か。子どもや親の声に向き合う時期に来ているようです。【余暇・スポーツ】米国にはかつて大リーグ以外にもリーグがありました。そのリーグを巡る大リーグの決断とは。【自然・科学】2021年の節分は124年ぶりに2月2日にやってきます。その理由とは。【環境】動植物や自然現象が起源の奇談・怪談ばなし。物語を楽しんだり、自然や科学に興味を持ったりできそうです。
- 『新聞・朝刊1面コラム読み比べ』『社説・論説読み比べ』大晦日&元日版
- 講話やスピーチ・小論文対策・就職活動にオススメ
ご覧になりたい誌名をクリックしてください
⇒大晦日と元日の新聞・朝刊1面コラムを収録
『2010大晦日 コラム読み比べ』
『2011元日コラム読み比べ』
『新聞コラム読み比べ 2011年大晦日&2012年元日』
『新聞コラム読み比べ 2012年大晦日&2013年元日』
『新聞コラム読み比べ 2013年大晦日&2014年元日』
『新聞コラム読み比べ 2014年大晦日&2015年元日版』
『新聞コラム読み比べ 2015年大晦日&2016年元日版』
『新聞コラム読み比べ 2016年大晦日&2017年元日版』
『新聞コラム読み比べ 2017年大晦日&2018年元日版』
『新聞コラム読み比べ 2018年大晦日&2019年元日版』
『新聞コラム読み比べ 2019年大晦日&2020年元日版』
『新聞コラム読み比べ 2020年大晦日&2021年元日版』NEW
⇒大晦日と元日の社説・論説を収録
『2010大晦日 社説・論説読み比べ』
『2011元日 社説・論説読み比べ』
『社説・論説読み比べ 2011年大晦日&2012年元日』
『社説・論説読み比べ 2012年大晦日&2013年元日』
『社説・論説読み比べ 2013年大晦日&2014年元日』
『社説・論説読み比べ 2014年 大晦日&2015年元日版』
『社説・論説読み比べ 2015年 大晦日&2016年元日版』
『社説・論説読み比べ 2016年 大晦日&2017年元日版』
『社説・論説読み比べ 2017年 大晦日&2018年元日版』
『社説・論説読み比べ 2018年 大晦日&2019年元日版』
『社説・論説読み比べ 2019年 大晦日&2020年元日版』
- 『新聞・朝刊1面コラム読み比べ』『社説・論説読み比べ』日本の祝日版
- 講話やスピーチ・小論文対策・就職活動にオススメ
ご覧になりたい誌名をクリックしてください
⇒成人の日の新聞・朝刊1面コラムを収録
『新聞コラム読み比べ 2016年成人の日版』
『新聞コラム読み比べ 2017年成人の日版』
『新聞コラム読み比べ 2018年成人の日版』
⇒こどもの日の社説・論説を収録
『社説・論説読み比べ 2016年こどもの日版』
⇒こどもの日の新聞・朝刊1面コラムを収録
『新聞コラム読み比べ 2016年こどもの日版』
※『新聞コラム読み比べ 2015年こどもの日版』は非売品です
⇒憲法記念日や改憲論議に関する社説・論説を収録
『社説・論説読み比べ 2016年改憲論議・憲法記念日版』
『社説・論説読み比べ 2017年改憲論議・憲法記念日版』
『社説・論説読み比べ 2018年改憲論議・憲法記念日版』
⇒ 憲法記念日の新聞・朝刊1面コラムを収録
『新聞コラム読み比べ 2016年憲法記念日版』
★その他にも30種以上のテーマをラインナップしております。
是非こちらからご覧ください!→JNSE・読み比べシリーズ