2020年12号の特集は「飢餓と貧困とノーベル平和賞」「新聞を読んで学べること」「月に魅せられた人々」です。
●北海道から九州・沖縄までのブロック紙・地方紙から朝刊1面コラムを200本まとめた月刊誌です。
●全国の地方紙・朝刊1面コラムを毎月200本厳選。地域の話題、心動かされるエピソードや時事問題など、幅広い話題を幅広い視点で。
●構成
◎同一のテーマをまとめて読める
特集を3テーマ選出し、「今」と「これから」の話題を多く多角的に読めます。内容毎に分野別に掲載、同テーマのコラムをまとめて読むことができます。
◎記事検索機能も充実!
おおよその内容を把握しながら探せる「新聞記事見出し一覧」と、キーワードから探せる「キーワード検索(索引)」があります。
読者の方限定で、当社HP内で索引検索ができます。(目次・索引ダウンロード)
●このような方々にオススメです
◎NIE(新聞を教育に)を実践している先生、生徒の皆様
◎ご講話やスピーチなどのヒントをお求めの方
◎全国各地の新聞・朝刊1面コラムを様々なテーマから読み比べてみたい方 など
- 「今」「これから」注目のテーマを巻頭特集からじっくり読み比べ
- 「飢餓と貧困とノーベル平和賞」「新聞を読んで学べること」「月に魅せられた人々」
飢餓と貧困とノーベル平和賞ノーベル平和賞を受賞した世界食糧計画(WFP)。貧困や戦禍で飢餓が問題となっています。食品ロスが課題の日本も飢えに苦しんだ時代もあり、貧困や飢餓について考える必要があるようです。新聞を読んで学べること今年の新聞週間はコロナ禍の中で迎えました。新しい言葉が次々生まれ、真偽不明の情報が交錯する今、確かな情報を扱う新聞は一層重要になっています。アクティブ・ラーニングにも使えるな新聞から学べることとは。月に魅せられた人々夜空に明るく輝く月。中秋の名月にはお月見の文化が今も根付いています。月の満ち欠けを人生に重ねてみたり、詩歌や物語を作ってみたり。月面に燃料工場を建設する壮大な夢も登場するなど、月の魅力はさまざまです。
- 毎月読みたいキーワードを継続してテーマごとにお届け
- 今号の継続トピックス
【芸術】幼児向けアニメに登場する善人と悪人の二重人格のキャラ。作者が作品に込めた思いとは。【文化】教育現場での活用も盛んという「知的書評合戦」とはどのようなものなのでしょうか。【歴史】邪馬台国の所在はどこか、古代のミステリーはわからないからこそ面白さも格別なようです。【日本】初当選した市長が支援者に「あなたたちのいうことは聞けません」と宣言。その理由とは?【世界】ベルリンの壁崩壊から30年。国境ではなく人々の「心の壁」が取り払われるのはまだ先のようです。【戦争・平和】戦写真のカラー化や肉親の可能性がある遺骨の収集など、遠い戦争が一気に身近に感じることもあるようです。【人生】数多くの紀行文を書いた作家の初めての一人旅とはどのようなものだったのでしょうか。【教育・子ども】震災で姉を失った妹。成長して中学生になった妹が6歳のままの姉のことを思って書いた小説とは。【家庭・世代】年末になると届く喪中はがき。そこにはそれぞれの人生が詰まっているようです。【福祉・人権】全ての人が必要とされている、それをみんなが知る世の中に。亡き少女との約束のために全国を回る教諭のお話。【暮らし】寒い季節には一層恋しくなる布団。でも元々寝具ではなかったって本当?布団がなかった頃のお話。【食と生活】小さな飲食店の絶品料理、うどんの自動販売機、瓶入りフルーツ牛乳。懐かしい味は記憶とともに。【健康・医療】今でこそ当たり前の手洗い。コロナ禍でますます注目されていますが、かつては普及に相当苦労したようです。【余暇・スポーツ】掛け声に合わせてスポーツを楽しむ。その見慣れた光景の礎を築いた人物とは誰でしょう?【自然・科学】最先端の科学は難解ですが、その研究者が日々感じることを川柳にすると科学がより身近に感じられそうです。【環境】小さい頃集めて遊んだドングリ。種類が豊富で食料にもなるドングリは生態系を支える貴重な存在でもあります。
- 『新聞・朝刊1面コラム読み比べ』『社説・論説読み比べ』大晦日&元日版
- 講話やスピーチ・小論文対策・就職活動にオススメ
ご覧になりたい誌名をクリックしてください
⇒大晦日と元日の新聞・朝刊1面コラムを収録
『2010大晦日 コラム読み比べ』
『2011元日コラム読み比べ』
『新聞コラム読み比べ 2011年大晦日&2012年元日』
『新聞コラム読み比べ 2012年大晦日&2013年元日』
『新聞コラム読み比べ 2013年大晦日&2014年元日』
『新聞コラム読み比べ 2014年大晦日&2015年元日版』
『新聞コラム読み比べ 2015年大晦日&2016年元日版』
『新聞コラム読み比べ 2016年大晦日&2017年元日版』
『新聞コラム読み比べ 2017年大晦日&2018年元日版』
『新聞コラム読み比べ 2018年大晦日&2019年元日版』
『新聞コラム読み比べ 2019年大晦日&2020年元日版』
『新聞コラム読み比べ 2020年大晦日&2021年元日版』NEW
⇒大晦日と元日の社説・論説を収録
『2010大晦日 社説・論説読み比べ』
『2011元日 社説・論説読み比べ』
『社説・論説読み比べ 2011年大晦日&2012年元日』
『社説・論説読み比べ 2012年大晦日&2013年元日』
『社説・論説読み比べ 2013年大晦日&2014年元日』
『社説・論説読み比べ 2014年 大晦日&2015年元日版』
『社説・論説読み比べ 2015年 大晦日&2016年元日版』
『社説・論説読み比べ 2016年 大晦日&2017年元日版』
『社説・論説読み比べ 2017年 大晦日&2018年元日版』
『社説・論説読み比べ 2018年 大晦日&2019年元日版』
『社説・論説読み比べ 2019年 大晦日&2020年元日版』
- 『新聞・朝刊1面コラム読み比べ』『社説・論説読み比べ』日本の祝日版
- 講話やスピーチ・小論文対策・就職活動にオススメ
ご覧になりたい誌名をクリックしてください
⇒成人の日の新聞・朝刊1面コラムを収録
『新聞コラム読み比べ 2016年成人の日版』
『新聞コラム読み比べ 2017年成人の日版』
『新聞コラム読み比べ 2018年成人の日版』
⇒こどもの日の社説・論説を収録
『社説・論説読み比べ 2016年こどもの日版』
⇒こどもの日の新聞・朝刊1面コラムを収録
『新聞コラム読み比べ 2016年こどもの日版』
※『新聞コラム読み比べ 2015年こどもの日版』は非売品です
⇒憲法記念日や改憲論議に関する社説・論説を収録
『社説・論説読み比べ 2016年改憲論議・憲法記念日版』
『社説・論説読み比べ 2017年改憲論議・憲法記念日版』
『社説・論説読み比べ 2018年改憲論議・憲法記念日版』
⇒ 憲法記念日の新聞・朝刊1面コラムを収録
『新聞コラム読み比べ 2016年憲法記念日版』
★その他にも30種以上のテーマをラインナップしております。
是非こちらからご覧ください!→JNSE・読み比べシリーズ