2020年10号の特集は「遺構が伝える戦後75年」「コロナ禍の短い夏休み」「目を閉じればふるさとの風景」です。
●北海道から九州・沖縄までのブロック紙・地方紙から朝刊1面コラムを200本まとめた月刊誌です。
●全国の地方紙・朝刊1面コラムを毎月200本厳選。地域の話題、心動かされるエピソードや時事問題など、幅広い話題を幅広い視点で。
●構成
◎同一のテーマをまとめて読める
特集を3テーマ選出し、「今」と「これから」の話題を多く多角的に読めます。内容毎に分野別に掲載、同テーマのコラムをまとめて読むことができます。
◎記事検索機能も充実!
おおよその内容を把握しながら探せる「新聞記事見出し一覧」と、キーワードから探せる「キーワード検索(索引)」があります。
読者の方限定で、当社HP内で索引検索ができます。(目次・索引ダウンロード)
●このような方々にオススメです
◎NIE(新聞を教育に)を実践している先生、生徒の皆様
◎ご講話やスピーチなどのヒントをお求めの方
◎全国各地の新聞・朝刊1面コラムを様々なテーマから読み比べてみたい方 など
- 「今」「これから」注目のテーマを巻頭特集からじっくり読み比べ
- 「遺構が伝える戦後75年」「コロナ禍の短い夏休み」「目を閉じればふるさとの風景」
遺構が伝える戦後75年戦後75年が経過した現在でも残る戦争の遺構や痕跡があります。見慣れた日常の風景の中であっても静かに存在するそれらを注意深く観察すれば、当時のことを深く知ることができるかもしれません。コロナ禍の短い夏休みいつもは長い夏休みもコロナ禍で短くなりました。真夏の娯楽も制約を受ける状況で、少しでも充実した夏休みにするにはどうすればいいか。大人たちにとっても夏休みを考え直すきっかけになったようです。目を閉じればふるさとの風景長距離移動をし帰省することが難しくなったコロナ禍。心の中に残っている故郷や昔の風景を思い出すことで郷愁に浸るのも、故郷への愛情のようです。
- 毎月読みたいキーワードを継続してテーマごとにお届け
- 今号の継続トピックス
【芸術】竹製釣竿の需要が低迷する中、趣味を生かして生産を始めたあるものとは一体なんだったのでしょう。【文化】青という字がつく地名が点在する日本海沿岸。どのような歴史のロマンがあるのでしょうか。【歴史】約220年書き継がれてきた日記。そこには教科書で学ぶ歴史とは違った魅力があるようです。【日本】車道を減らし、歩道を広げ緑地化して公園に。ゆったりとした空間づくりはが今こそ必要なのかもしれません。【世界】中国では宴会で食べきれない量の料理を用意し、食べ残すのが習慣。それが変化するかもしれません。【戦争・平和】75年前、戦場で戦ったり抑留された女性たちの身に起こったこととはどんなことだったのでしょう。【人生】ミイラは人間の欲の果て?実は作る目的も死後にまつわる考え方もさまざまだったようです。【教育・子ども】自然に親しむ機会がすっかり減った子どもたちに生き物調査を。子どもたちの歓声が聞こえてきそう。【家庭・世代】突然の被災や超高齢社会。支えることもあれば支えられることも。支えられ上手ってどんなこと?【福祉・人権】障害者の働くという選択を当たり前に。職場で評価されたり初任給で飲食する喜びは誰しも同じのようです。【暮らし】昔はよく見かけた「経木」が再び注目されているようです。経木って一体どんなものなのでしょうか。【食と生活】伝説の馬鈴薯が東北地方に?フランス王妃も愛したジャガイモに関する話題です。【健康・医療】戦国時代の医学書に、虫によって引き起こす病と記されていたのはどんな症状だったのでしょう。【余暇・スポーツ】高校野球記念日も今年は春夏の大会が共に中止という状況で迎えることとなりました。【自然・科学】世界はとてもシンプルってどういうこと?素粒子から見えてくる世の中や身の回りのこととは。【環境】崖の上にいたのはヤギ。なぜそこに、何をしにそんなところへ?ヤギにとっては居心地が良かったのかな?
- 『新聞・朝刊1面コラム読み比べ』『社説・論説読み比べ』大晦日&元日版
- 講話やスピーチ・小論文対策・就職活動にオススメ
ご覧になりたい誌名をクリックしてください
⇒大晦日と元日の新聞・朝刊1面コラムを収録
『2010大晦日 コラム読み比べ』
『2011元日コラム読み比べ』
『新聞コラム読み比べ 2011年大晦日&2012年元日』
『新聞コラム読み比べ 2012年大晦日&2013年元日』
『新聞コラム読み比べ 2013年大晦日&2014年元日』
『新聞コラム読み比べ 2014年大晦日&2015年元日版』
『新聞コラム読み比べ 2015年大晦日&2016年元日版』
『新聞コラム読み比べ 2016年大晦日&2017年元日版』
『新聞コラム読み比べ 2017年大晦日&2018年元日版』
『新聞コラム読み比べ 2018年大晦日&2019年元日版』
『新聞コラム読み比べ 2019年大晦日&2020年元日版』NEW
⇒大晦日と元日の社説・論説を収録
『2010大晦日 社説・論説読み比べ』
『2011元日 社説・論説読み比べ』
『社説・論説読み比べ 2011年大晦日&2012年元日』
『社説・論説読み比べ 2012年大晦日&2013年元日』
『社説・論説読み比べ 2013年大晦日&2014年元日』
『社説・論説読み比べ 2014年 大晦日&2015年元日版』
『社説・論説読み比べ 2015年 大晦日&2016年元日版』
『社説・論説読み比べ 2016年 大晦日&2017年元日版』
『社説・論説読み比べ 2017年 大晦日&2018年元日版』
『社説・論説読み比べ 2018年 大晦日&2019年元日版』
『社説・論説読み比べ 2019年 大晦日&2020年元日版』NEW
- 『新聞・朝刊1面コラム読み比べ』『社説・論説読み比べ』日本の祝日版
- 講話やスピーチ・小論文対策・就職活動にオススメ
ご覧になりたい誌名をクリックしてください
⇒成人の日の新聞・朝刊1面コラムを収録
『新聞コラム読み比べ 2016年成人の日版』
『新聞コラム読み比べ 2017年成人の日版』
『新聞コラム読み比べ 2018年成人の日版』
⇒こどもの日の社説・論説を収録
『社説・論説読み比べ 2016年こどもの日版』
⇒こどもの日の新聞・朝刊1面コラムを収録
『新聞コラム読み比べ 2016年こどもの日版』
※『新聞コラム読み比べ 2015年こどもの日版』は非売品です
⇒憲法記念日や改憲論議に関する社説・論説を収録
『社説・論説読み比べ 2016年改憲論議・憲法記念日版』
『社説・論説読み比べ 2017年改憲論議・憲法記念日版』
『社説・論説読み比べ 2018年改憲論議・憲法記念日版』
⇒ 憲法記念日の新聞・朝刊1面コラムを収録
『新聞コラム読み比べ 2016年憲法記念日版』
★その他にも30種以上のテーマをラインナップしております。
是非こちらからご覧ください!→JNSE・読み比べシリーズ