2020年4号の特集は「企業のリーダーたちの思い」「愛の形はさまざまに」「月見草が遺した野球哲学」です。
●北海道から九州・沖縄までのブロック紙・地方紙から朝刊1面コラムを200本まとめた月刊誌です。
●全国の地方紙・朝刊1面コラムを毎月200本厳選。地域の話題、心動かされるエピソードや時事問題など、幅広い話題を幅広い視点で。
●構成
◎同一のテーマをまとめて読める
特集を3テーマ選出し、「今」と「これから」の話題を多く多角的に読めます。内容毎に分野別に掲載、同テーマのコラムをまとめて読むことができます。
◎記事検索機能も充実!
おおよその内容を把握しながら探せる「新聞記事見出し一覧」と、キーワードから探せる「キーワード検索(索引)」があります。
読者の方限定で、当社HP内で索引検索ができます。(目次・索引ダウンロード)
●このような方々にオススメです
◎NIE(新聞を教育に)を実践している先生、生徒の皆様
◎ご講話やスピーチなどのヒントをお求めの方
◎全国各地の新聞・朝刊1面コラムを様々なテーマから読み比べてみたい方 など
- 「今」「これから」注目のテーマを巻頭特集からじっくり読み比べ
- 「企業のリーダーたちの思い」「愛の形はさまざまに」「月見草が遺した野球哲学」
企業のリーダーたちの思い新年度は新社会人の季節。新たな道を歩むにあたって企業のリーダーたちはどんな思いで日々仕事に向き合っているのでしょうか。また受け入れる側にとっても、どのように育てていくのが良いのでしょうか。愛の形はさまざまに人の数だけ愛の形があり、時に仲睦まじく、時に憎しみあい、また時には叶わぬ思いになることも。意外な展開を見せることもあるのが愛の魅力なのかもしれません。月見草が遺した野球哲学プロ野球界で半世紀以上活躍し続けた野村克也さん。彼の残した考え方や取り組み方は野球界のみならず多くの人にとって役立つものでした。「月見草」と自称した彼が残したものとは、どんなものだったのでしょう。
- 毎月読みたいキーワードを継続してテーマごとにお届け
- 今号の継続トピックス
【芸術】日本刀がブームに?漫画やゲームをきっかけに人気急上昇。行政の文化財収集にも追い風のようです。【文化】長く愛されるカプセルトイ。精巧に作られたおもちゃには小さく精巧なものが好きな文化が根底にあるのかもしれません。【歴史】主君を討った大逆賊、明智光秀。違った一面から見れば印象も変わるかもしれません。【日本】社会が混沌とすると出てくるのがデマ。不安を煽る嘘よりも、ウソを楽しめる嘘の方が数多くあって欲しいですね。【世界】英国の国会にも「やじ」で有名な議員がいるようです。彼が心がけていることとは、一体何なのでしょう?【戦争・平和】宇宙を巡る軍事的駆け引きは本格化しています。宇宙に主権は及ぶのでしょうか。【人生】患者が笑い出す?オリオン座に親近感を覚える?一体どんな病気だと言うのでしょうか。【教育・子ども】英語が上手になるには?国連で活躍した外交官が答えた秘訣とは。【家庭・世代】勝負に生きる、ある将棋の棋士。アマチュア時代の介護士の経験は彼をどう成長させたのでしょうか。【福祉・人権】UDフォントってどんなもの?教育の場で採用が進む「文字」について。【暮らし】若者の間で「サブスクリプション」という生活スタイルが定着しつつあるようです。【食と生活】昔から数多の創作料理が考案された豆腐。豆腐を含め大豆製品は肉の代わりとして更に人気が高まりそうです。【健康・医療】人生百年時代、フレイル予防で第二の人生を?2月1日は「フレイルの日」です。【余暇・スポーツ】人はなぜスポーツをするのか。苦しんだ先にある楽しみや、スポーツを通じて学ぶことが多いからでしょうか。【自然・科学】気象の世界では空には3つの廊下があると言います。どんな「ろうか」なのでしょうか。【環境】バッタが国際的に大発生し問題となっています。食糧不足が深刻になる前に対策が急がれます。
- 『新聞・朝刊1面コラム読み比べ』『社説・論説読み比べ』大晦日&元日版
- 講話やスピーチ・小論文対策・就職活動にオススメ
ご覧になりたい誌名をクリックしてください
⇒大晦日と元日の新聞・朝刊1面コラムを収録
『2010大晦日 コラム読み比べ』
『2011元日コラム読み比べ』
『新聞コラム読み比べ 2011年大晦日&2012年元日』
『新聞コラム読み比べ 2012年大晦日&2013年元日』
『新聞コラム読み比べ 2013年大晦日&2014年元日』
『新聞コラム読み比べ 2014年大晦日&2015年元日版』
『新聞コラム読み比べ 2015年大晦日&2016年元日版』
『新聞コラム読み比べ 2016年大晦日&2017年元日版』
『新聞コラム読み比べ 2017年大晦日&2018年元日版』
『新聞コラム読み比べ 2018年大晦日&2019年元日版』
『新聞コラム読み比べ 2019年大晦日&2020年元日版』NEW
⇒大晦日と元日の社説・論説を収録
『2010大晦日 社説・論説読み比べ』
『2011元日 社説・論説読み比べ』
『社説・論説読み比べ 2011年大晦日&2012年元日』
『社説・論説読み比べ 2012年大晦日&2013年元日』
『社説・論説読み比べ 2013年大晦日&2014年元日』
『社説・論説読み比べ 2014年 大晦日&2015年元日版』
『社説・論説読み比べ 2015年 大晦日&2016年元日版』
『社説・論説読み比べ 2016年 大晦日&2017年元日版』
『社説・論説読み比べ 2017年 大晦日&2018年元日版』
『社説・論説読み比べ 2018年 大晦日&2019年元日版』
『社説・論説読み比べ 2019年 大晦日&2020年元日版』NEW
★その他にも30種以上のテーマをラインナップしております。
是非こちらからご覧ください!→JNSE・読み比べシリーズ
- 『新聞・朝刊1面コラム読み比べ』『社説・論説読み比べ』日本の祝日版
- 講話やスピーチ・小論文対策・就職活動にオススメ
ご覧になりたい誌名をクリックしてください
⇒成人の日の新聞・朝刊1面コラムを収録
『新聞コラム読み比べ 2016年成人の日版』
『新聞コラム読み比べ 2017年成人の日版』
『新聞コラム読み比べ 2018年成人の日版』
⇒こどもの日の社説・論説を収録
『社説・論説読み比べ 2016年こどもの日版』
⇒こどもの日の新聞・朝刊1面コラムを収録
『新聞コラム読み比べ 2016年こどもの日版』
※『新聞コラム読み比べ 2015年こどもの日版』は非売品です
⇒憲法記念日や改憲論議に関する社説・論説を収録
『社説・論説読み比べ 2016年改憲論議・憲法記念日版』
『社説・論説読み比べ 2017年改憲論議・憲法記念日版』
『社説・論説読み比べ 2018年改憲論議・憲法記念日版』
⇒ 憲法記念日の新聞・朝刊1面コラムを収録
『新聞コラム読み比べ 2016年憲法記念日版』
★その他にも30種以上のテーマをラインナップしております。
是非こちらからご覧ください!→JNSE・読み比べシリーズ