ご愛読者様のお声をご紹介♪月刊『コラム歳時記』
2018-06-28
2018年1月に読者様アンケートを実施いたしました。
掲載許諾の読者様のご意見を一部ご紹介いたします。
※匿名希望の方のお名前はイニシャルにてご紹介しております。
--------------------------------------------------------------------------------------
<教育に携わる方のお声>
★岡田豊様(愛知県/男性/63歳/公益財団法人役員 常務理事/1991年2号~購読)
①新聞コラムには様々な興味深い話題が盛り込まれており、人間的な幅の広さにつながると思ったから。
②立場上、様々な場面で挨拶をする機会があるのでそのネタ探しに活用している。小中学校の校長を務めていた現役当時、学校経営に関する事例に大いに参考になった。
③具体的なエピソードはないが、よく引き出しが多いと言われることがある。
④満足
全国的に隠れた話題を提供してくれるから。
★堀田進様(大阪府/男性/61歳/教諭/1992年12号~購読)
★S.Y様(1996年1号~購読)
★K.F様(北海道/男性/52歳/教員/1991年7号〜購読)
④満足
月によってさまざまですが大体は勉強になります。
①購読の決め手となった理由
②本誌の活用方法
③本誌活用による変化
④総合的な満足度〈とても満足・満足・不満・とても不満〉
--------------------------------------------------------------------------------------
<教育に携わる方のお声>
★岡田豊様(愛知県/男性/63歳/公益財団法人役員 常務理事/1991年2号~購読)
①新聞コラムには様々な興味深い話題が盛り込まれており、人間的な幅の広さにつながると思ったから。
②立場上、様々な場面で挨拶をする機会があるのでそのネタ探しに活用している。小中学校の校長を務めていた現役当時、学校経営に関する事例に大いに参考になった。
③具体的なエピソードはないが、よく引き出しが多いと言われることがある。
④満足
全国的に隠れた話題を提供してくれるから。
★堀田進様(大阪府/男性/61歳/教諭/1992年12号~購読)
①全国各地のコラムを読むことができる。
②毎授業時間にプリントに印刷し、1つずつ授業の初めに読ませている。
③生徒たちが活字を丁寧に読むことができるようになる。(ただし、1年間継続することが必要)
④満足
★J.H様(東京都/男性/校長/2016年1号〜購読)
②毎授業時間にプリントに印刷し、1つずつ授業の初めに読ませている。
③生徒たちが活字を丁寧に読むことができるようになる。(ただし、1年間継続することが必要)
④満足
★J.H様(東京都/男性/校長/2016年1号〜購読)
①講話やあいさつ文等の材料になると思ったため。
②始業式での講話の材料として活用しております。
③度々、講話に使わせていただいております。
④満足
★M.M様(埼玉県/男性/67歳/校長/2016年1号~購読)
②始業式での講話の材料として活用しております。
③度々、講話に使わせていただいております。
④満足
★M.M様(埼玉県/男性/67歳/校長/2016年1号~購読)
①最新の話材を入手したいため。
②卒業式及び入学式、各学期の始業式・終業式、校内機関誌の巻頭文等
③生徒達に各分野の情報や出来事などを伝えることにより、社会に関心を持たせることに大いに役立っている。全国各地で起っている様々な出来事を入手することに役立っている。各教師より話材を何から入手しているのか、聞かれることが多くなりました。
④とても満足
校長を何年間かつとめていますと、年間100回以上の回数で、話材を変えて話さなければなりません。その話材の提供して戴く点で大変有効利用させていただいております。
月刊「コラム歳時記」を3年程前より購読している者ですが、以前は校内で定期購読している新聞6社(読売・朝日・毎日・東京・日経・産経)などの新聞に目を通して、重要な箇所をコンピュータに打ち込むような方法で話材をさがす毎日でした。しかし、ニホン・ミック社の「コラム歳時記」を購読するようになってから、この作業を止めました。出張の時などは読むことができず、また、打ち込みの作業も大変時間を費やす作業でした。毎月送付されて来るものは、自分の時間のある時に目を通し活用させて戴いております。特に、「社会」「人生」「自然・環境」欄は、大変有用な箇所になっており最新の話材として、活用させて戴いております。②卒業式及び入学式、各学期の始業式・終業式、校内機関誌の巻頭文等
③生徒達に各分野の情報や出来事などを伝えることにより、社会に関心を持たせることに大いに役立っている。全国各地で起っている様々な出来事を入手することに役立っている。各教師より話材を何から入手しているのか、聞かれることが多くなりました。
④とても満足
校長を何年間かつとめていますと、年間100回以上の回数で、話材を変えて話さなければなりません。その話材の提供して戴く点で大変有効利用させていただいております。
★S.Y様(1996年1号~購読)
②学校での校長講話。各種研修会での講話。
③生きた話として子供達の心にひびく
④満足
全般的によい。季節に応じたトピックス記事がよい。居ながらにして、日本各地の状況が手先のこの一冊で知ることができる。まさに歳時記の意図するところであろう。③生きた話として子供達の心にひびく
④満足
★K.F様(北海道/男性/52歳/教員/1991年7号〜購読)
①全国の地方紙のコラムが読めるため。
②授業時の話題、作文・小論文のタイトル予想。文章構成の方法、文章要約の練習。
④満足
テーマや話題毎に並んでいるので、その時に読みたいコラムをすぐに探せるから。
★N.N様(宮崎県/男性/54歳/高校教諭/1993年11号~購読)
②授業時の話題、作文・小論文のタイトル予想。文章構成の方法、文章要約の練習。
④満足
テーマや話題毎に並んでいるので、その時に読みたいコラムをすぐに探せるから。
★N.N様(宮崎県/男性/54歳/高校教諭/1993年11号~購読)
①教材、学級通信等で活用できると思ったこと。
②1日1コラム、200字要約を生徒にさせています。学級通信等でも活用しています。
③コラム要約は授業のある平日の課題としていますが、生徒達は話題を楽しみながら、特に200字を苦にすることもなく毎日書いています。
④とても満足
毎回すべてのコラムにマーカーペンで印をつけながら読み、生徒にどのコラムを提供するか考えたりすることを楽しんでいます。教員生活の必須アイテムです。
★R.H様(岐阜県/男性/49歳/中学教諭/1998年2号~購読)
②1日1コラム、200字要約を生徒にさせています。学級通信等でも活用しています。
③コラム要約は授業のある平日の課題としていますが、生徒達は話題を楽しみながら、特に200字を苦にすることもなく毎日書いています。
④とても満足
毎回すべてのコラムにマーカーペンで印をつけながら読み、生徒にどのコラムを提供するか考えたりすることを楽しんでいます。教員生活の必須アイテムです。
★R.H様(岐阜県/男性/49歳/中学教諭/1998年2号~購読)
②よみものとして。ねる前に1~2ページずつよんでます。
③いろいろ地方のよさを知れるのがうれしい。書き手によってモノのとらえ方がちがうのもおもしろい。
④とても満足
毎月1冊というペースがうれしい。よみきりでよみやすい
★Y.A様(大阪府/男性/53歳/教員/2008年4号~購読)
③いろいろ地方のよさを知れるのがうれしい。書き手によってモノのとらえ方がちがうのもおもしろい。
④とても満足
毎月1冊というペースがうれしい。よみきりでよみやすい
★Y.A様(大阪府/男性/53歳/教員/2008年4号~購読)
①小論文指導の活用に最良なので。
②小論文指導の一環として文章要約、課題型小論文の教材として活用しています。
③生徒たちにとってとても良い教材になっています。
④満足
★Y.K様(鳥取県/女性/51歳/教諭/2010年7号~購読)
②小論文指導の一環として文章要約、課題型小論文の教材として活用しています。
③生徒たちにとってとても良い教材になっています。
④満足
★Y.K様(鳥取県/女性/51歳/教諭/2010年7号~購読)
①授業で使える。継続した意識の変化がわかる。
②授業
④満足
<その他の職業の方のお声>
★佐藤怡當様(岩手県/男性/80歳/1984年9号~購読)
②授業
④満足
<その他の職業の方のお声>
★佐藤怡當様(岩手県/男性/80歳/1984年9号~購読)
①遠い昔のことなので忘れてしまいました。案内が届いたか、何かの広告だったと思います。創刊号ですから。
②集まりのときの話題の種にします。④満足
月によってさまざまですが大体は勉強になります。
★M.K様(長崎県/男性/58歳/寺院住職/2002年1号~購読)
①新聞切抜をやっていますが、本誌によりいくつもの新聞からの情報が得られます。
②職業がら布教の材料、又原稿を書くときの視点の工夫に。
③法話の材料(情報)が便利になったほか、掲示伝道(寺の掲示板にことばを書く)のことばの選択も幅が広がりました。
④満足
活字媒体の紙(本、週刊誌、新聞)が少なくなっていくなかで、おもしろい、意味ある誌(一冊)だと思います。
★T.M様(宮城県/男性/51歳/会社員/2017年9号〜購読)
①会社にありました。
②職業がら布教の材料、又原稿を書くときの視点の工夫に。
③法話の材料(情報)が便利になったほか、掲示伝道(寺の掲示板にことばを書く)のことばの選択も幅が広がりました。
④満足
活字媒体の紙(本、週刊誌、新聞)が少なくなっていくなかで、おもしろい、意味ある誌(一冊)だと思います。
★T.M様(宮城県/男性/51歳/会社員/2017年9号〜購読)
①会社にありました。
-
年13冊でお届け! 『月刊 コラム歳時記』