【ブログ】土曜担当 発行人(き)★ご愛読者様から学ぶ活用法~「保育と幼児教育版」。
2022-05-07
✿「保育と幼児教育版」 ご愛読者様のお声をご紹介いたします✿
※「ひ・ろ・げ・る」活動 (PR活動) へのご協力をありがとうございます。
✿記事を集めるだけでも、ひと苦労だと思います。
たくさんの新聞を読む手間がはぶけて、本当にありがたいです。
これからもぜひ続けてほしいです。
他の読者 (特に同業者) の方が、どのように活用しているか知りたいです。
購読年数1年/保育所 園長/長野県
今一つ、活用できず、悩まれている方が、実に多くいらっしゃいます。
今一つ、活用できず、1年で解約される方が、実に多くいらっしゃいます。
今一つ、活用できず、クレームになることも、実はあります。
これは、非常にもったいないことと、感じていて、
このような事がある度、大反省です。
しっかり伝えていく意味で、今日は、『保育と幼児教育版』 編として、
バリバリご活用いただいているご愛読者様の活用法を、一部ご紹介します。
ぜひ、参考にしてください。
✿クリニックでのお母様方への「お話会」を月1回行っていますが、
その時に新しい情報としてお伝えしたり、外来治療でお伝えしたりしています。
購読年数6年/医師/東京都
✿保育園 看護師として、自己の情報源として、又、保育士や保護者への情報提供。
購読年数8年/看護師/男(32歳)/東京都
✿学生:提出用レポートの作成時の肉付けに利用。
教職員:調べものや研究の助けになっております。
購読年数24年/短期大学 大学職員 司書/神奈川県
✿保育の授業では、「日本の子育ての現状」というテーマで、虐待や待機児童、イクメンなどの
テーマの新聞を読ませ、グループで話し合い、レポートをまとめるという授業で使用している。
購読年数22年/教諭/埼玉県
✿授業で参考資料にする。学生の卒論等の資料提供。
購読年数10年/教員
講師/神奈川県
✿情勢を知る、大学講義、講演の資料として。
購読年数8年/大学教員 准教授/静岡県
✿政策形成や議会対応の参考にしている。
子育て支援NPOのメンバーなので、会議の際に必要な情報を提供して共有している。
購読年数1年/市議会議員/小室 卓重様/神奈川県
✿本園で、取り組んでいない事柄や、他園であった事故について、職員と考え、
オペレーションに反映されることができた。
購読年数1年/保育園 経営 代表社員/M.M様/東京都
✿お客様の園長先生との会話のネタや、各地の最新の情報を集めて、
設計に盛り込む等に、私が使用させて頂いております。
保育界の最新の動きが読めるので、お客様の園長先生との話がしやすくなった。
建築の専門家と保育の専門家は、共通言語が少ないので、重宝しております。
私共、保育専門の建築技術者には、案外、保育界の情報が入ってきません。
それぞれの専門性の距離が遠く、交流の機会も少ないのが現状です。
そのような中で、貴誌の情報はたいへん貴重です。
購読年数16年/保育所などの専門設計事務所 代表 大塚 謙太郎様(47歳)/大阪府
✿私がコラムを書いたり、セミナーを行う際に、全国の子どもととりまく環境の
アップデートをする為に読んでいます。大変参考になっております。
子どもに関わる私たちが読んでおかなくてはならない記事がしっかりとまとまっているので、
この価格で本当に良いの?と思っています。
子育ての雑誌はありますが、今の子育て世代の方は、この本を読むべきですし、
保育士も、これを読んでアップデートをするべきです。
これからも応援しています。絶対、つづけてください!!
購読年数3年/子育てアドバイザー・インフルエンサー/河西 景翔様/東京都
✿月1回発行の「子育て通信」に活用している。又職員会で話すこともある。
本や紙(ダンボール)のおもちゃをとりよせたこともある。(TELやアドレスがあってよかった)
購読年数30年/幼稚園教諭・看護師産業カウンセラー・副園長/香川県
✿職員休憩室に置いています。職員で情報共有をしています。
購読年数20年/児童福祉 保育園施設職員 園長/京都府
✿子育ての資料として必要な所をコピーして保護者に渡している。
必要な➝伝えたい事があった場合、保育士の口から(意見)よりも
記事の方が伝わり易い場合がある。
購読年数4年/園長/元良 美保様/千葉県
✿育児では、ほっとするような内容を保護者学習会で活用している。
購読年数26年/園長/秋田県
✿職員会議や保護者への一言に利用。
購読年数17年/幼稚園 園長/福島県
✿多地域の保育行政をよく見ています。又、絵本や遊具の記事はよく見ています。
毎号、じっくり全てに目を通すことが出来ないことが残念です。
しかし、気になった時にバックナンバーを開いて探すことが出来ることは、
有難く思いながら活用しています。
購読年数2年/保育園 園長/W.K様/愛知県
✿園長として、自ら学び考える、とても良い機会となっております。
購読年数1年/幼児教育関係 園長/大阪府
✿①保護者会等 保護者にプリントをして配布し、子育てのヒントや励みになればと、
私が多いに活用させて頂いています。
②職員に回覧しています。おててえほん(記事)を紹介した折は、知らなかった保護者さん方に
喜んでもらいました。様々な地方新聞の情報を一気に把握できるので、とても助かります。
購読年数35年/幼稚園教諭 園長/兵庫県
✿初めて知る内容も多く、職員同士で話題になったり、
コロナ対策や休園に関する記事は、自園と照らし合わせ考える事が多い。
購読年数1年/保育士 代表取締役/兵庫県
✿職場で回覧して、時には園内研修にあげることがあります。
ほしい人には、あげています。
大津の交通事故では、散歩の見直しだけでなく、日常のヒヤリハットにと研修が多くなりました。
購読年数6年/保育士
園長/M.K様/長野県
✿子どもの病気について…正確な知識、内容なので職場の職員に知らせたり、
保護者に伝えている。全ページは読めませんが、全ページの見出しは見ており、
現代社会の情勢を知るのにとても参考になります。
購読年数18年/保育士/兵庫県
✿職場の中でこんな記事があったよ、と情報を共有する為のツールとして
自分自身の学びの為。
購読年数5年/保育士
2才児担当(32歳)/神奈川県
✿保育について、様々なことが載っており、振り返りに使用したり、遊び方を参考にしたり、
保護者説明時に新聞の記事を渡すことで信用にもつながっている。
離乳食やイヤイヤ期、他にも小学校へ向けて等、クラスだよりや保護者が来る懇談会、
職員同士の会議にも活用している。
それにより、今まで固まった考えが応用できるようになってきている。
デジタル社会の中、新聞記事をあつめるだけでも大変かと思います。
本誌を購読するようになり、視野が広がり、他県他園のやっている事を提案したり、
参考に作ってみたり、絵本を買ってみたりとチャレンジする心意気を持つことが出来ました。
今までは提案するまでもなく諦めていたことも、本誌を見せ、園長と闘っています。
保護者にうまく言葉で伝えられずにいる時は、文章を参考にしたりしています。
今後も教員、保育士の力の糧になる情報を読めることを楽しみにしています。
購読年数7年/保育士/神奈川県
✿大学入試の面接対策として、情報を沢山取り入れたいと思った。
保育分野の知識を充実させるために自分が使っている。
その分野への興味が増し、知ることが楽しくなった。
購読年数1年/学生/高知県
1冊の良書に詰めこまれた、
『新聞の情報価値』
を知るご愛読者様の声は、とても熱いです。
まだまだ、知られていない、ミックの存在。
まだまだ、知られていない、月刊
『切抜き速報Ⓡシリーズ』 。
ご愛読者様のお知恵もお借りし、
「ひ・ろ・げ・る」 活動、スピードで続行中!!!
日本の新聞★★★新しい魅力、提案します。
新聞記事は、生きています♪ Have a Good Saturday!
発行人(き)
-
記事は生きている。「記憶を記録に」